タグお借りしました〜!
・寒色系はインテリア被りがち…というかほぼ同じ…
・コーデ自体は同系色でまとめがち
・国はリリパテカルファ
・ダークコーデもあるにはあるがほとんど組まない
・💖付いてる国ミックスコーデも好き
・もりもりが好きだけどここにはあんまないかも…

1 7

まさにその通りですね‼️
短期合格者は自己分析し、自己の特性に応じて与えられたミッションをどう熟そうか常に考えています。

決して"受け身"ではありません。

特に直前期の学習では、今日は何を勉強すべきか取捨選択の日々ですが、短期合格者は、今の自分に何が必要かを迷いなく選択できますね‼️

0 3

自己分析がてらやってみようかな

いいねください(=´∀`)

0 16

(🍀^ -ω- )ᐝ💤おはのーん!

毎日早寝&決まった時間での目覚め!!!
とても健康的な生活!!!

とまぁ最近思った。自分の生活優先するあたり承認欲求薄いんじゃね?

承認欲求の喜びを知らないのもある!

ま、そんな自己分析の朝🌅

今日ものんびり
🍀ぱにゃにゃ〜ん🍀

1 7


タグお借りしました!
サムネはなかなか読み込まないのでトリミングしたのを…

・取り敢えず画面に全て納める、小さな世界
・たまに大きく、遠近がある感じ
・ポーズ×ポーズ

意識的には物語性があるようにコーデしてる、つもり、ダヨ!
ま、楽しければ良し!
↓続き

3 30

どういうものお迎えする傾向にあるか自己分析すると、やっぱ自分に関係のあるもの
・牡羊座
・アルファベットのF
なんかは気に入って安価だとお迎えしちゃうみたいです🥳

0 3

最近になって気がついたが
どうやら
「人あらざる者(別種族やサイボーグ、幽霊、妖怪、宇宙人、ロボット)が出てくる作品」がとても好きであることが自己分析からわかった。
極論、好む対象が
"人間である必要性"
を感じないんだよね。

出てこない作品とは明らかにテンションやギアの入り方が違う。

1 4

トレーニングの自己分析をするタキオン
 

1265 7379

自己分析すると・・・
タイルセットを作ったのに手描きでマップを作ってるし、やっぱ自分は描きたいんだろうな。

ちなみにタイルセットは人様に使ってもらう予定もあり。

4 29

最近の自己分析として

薄紫ロングヘアに対しての脆弱性が発見されています

0 6

😲😲😲😲😲😲😲驚きました‼️そして😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂感動しました‼️(36フォント推奨)凄い自己分析力ですねぇ~😲😲😲イラストレーターさんにイラスト以外で感動したら失礼かもしれませんが。ツイッターを自己成長のツール活用している方初めて遭遇しました😲なるほど、フォロワー数急増も納得! https://t.co/JOnpfFotuF

0 1

やっほー!
今日の夜配信はいつも通り
APEXになると思われる〜

そして明日の夜中配信は
すこーしまえに
面白そう!って思った

自己分析法?みたいなやつを
雑談しながらやってみて
ボクの強みをしっかりピックアップ
してみようかなぁ〜と思ってるよー!

時間合いそうなら見に来てねん

0 6

今朝は明晰夢と言うか、半覚醒の状態が安定的に続き、より深く潜在意識の領域まで自己分析したり、妄想脳内嫁と認知をより鮮明に共有しながら会話できたりしたので、私達の意識の仕組みや、睡眠中に見る夢との関わり(起床すると思い出せない)についてその時分かった事をまとめてみました。

6 40

自己分析してる類くんのラクガキ

47 589

イラストの自己分析|白藍/Live2D勉強中 https://t.co/pgGj3IEnpC

前にちょっとだけ書いて投げていたnoteを公開しました!
技術共有というより自戒の記事ですが…🫠
こちらのイラストを自己添削する過程を書きました

10 34

自己分析って大事(血涙)

0 34

誰にも愛され必要なものを与えられ不足する事のない大英雄の自己分析が、穏やかさの中に絶望的な諦観って所を読むたびにぐぁぁってなる。
そしてマテリアルに書かれていない旅装ボイスに想いを馳せ、英霊としての在り方を変えるぐだに会えてよかったね。
って大の字になって感動する所までがワンセット

4 23

【しろりさチャレンジ🔥35】
30歳という節目なので、3日間有休取ってがっつり2泊3日家にこもって朝から晩まで自己分析してました!受験勉強の頃を思い出すくらい机と向き合ったなー!
いま見返したら見開きA3サイズのノート50枚以上びっしり書き込んでるw やばwww
頑張ったからしろりさ様褒めてー!

0 0

フリーのペイントソフトに板タブからのスタートだったけど約2年でここまで成長した!😃
もっと頑張らないといけないけど、描き続けることと自己分析は大切だなって思う…🤔

3 15

仕事が嫌すぎて現実逃避してたんですけど己の「癖」の自己分析がまた進んでしまった…………明らかに共通項ある…………

0 8