//=time() ?>
タミヤ1/48の零戦五二甲型、推力式排気管出口付近の耐熱パネルを三菱タイプにするという自己満足の世界に手を出してしまった・・・(また完成が遅れる・・・w)。胴体側面のパネルラインも一部(操縦席部の縦のライン等)修正。
【リンドリ】
エミリー先生。
1stのSR8Maxがようやく完成。長かった…。
レアップは完全に自己満足の世界ですね。
今すごく満足です(*´ω`*)
そんなわけで、データ化をはんば諦めながらすすめていきますね。
ちょっとペンで線をかきたしたのですが、自己満足の世界なので、この辺りはご自身の好きに進んでください。他人に気付いて貰えなくても………
デュクシ君が気にしてた拡大すると見える汚れについて、自分の過去の絵を漁ってきてみた。マンモンちゃん線画は圧倒的に完成が早くなってる。モルテナさんの方は綺麗に線画引いてあるから塗りつぶし使って塗るのは早い。あとはもう性格とか自己満足の世界かなと。
ずっとアイプチしてたけど、アイプチしてなくても印象変わらないとか聞いた人全員に言われるし本当に自己満足の世界だったんだって涙目。
その前に痩せろって言われる。
ハコベラさんの刺繍は基本、妥協と開き直りと誤魔化しにあふれておりますm(_ _)m自己満足の世界(ノ´∀`*)
さぁ王子のお肌に入るぜイェェエイ(ノ゚∀゚)ノ
バトルアクア合同誌のイラストの修正をしてかれこれ3時間。自己満足の世界です。8月末に描き終えたので今の描き方と違う・・・w。
ちなみにこのダイヤさんはB5製本で実寸のサイズになると「約45mm」ですw
追記:印刷で潰れるであろうよしこちゃんのサイズを大きくして前面にもってきましたよ!