//=time() ?>
主
四文字のお方、読みは伸ばし棒の方。
唯一神の性質を持つ。本来は黒髪の成人男性姿だが、神を創った自己矛盾で弱体化し白髪の少年姿になる。自我も壊れかけている。ミカエルを側に置くが、いつか壊してしまうのを恐れている
神性界に居を構え、天界とは第七天にある光球での通信で謁見する。
【クッキー☆ボイスドラマ】魔理沙とアリスの自己矛盾☆ https://t.co/WrluCaB1ly #sm36353098 #ニコニコ動画
ここの泣き演技は笑えない程上手い、ほんとYYS姉貴も十分上手すぎて言葉が出ない・・・
【クッキー☆ボイスドラマ】魔理沙とアリスの自己矛盾☆ https://t.co/WrluCaB1ly #sm36353098 #ニコニコ動画
滑舌モロモロでありながらもちゃんと聞こえやすくするように演技してる所はどんだけ練習したのか凄く気になる、んまぁ彼はまだまだ子供だから演技の大変さを学んで欲しいと思う
【クッキー☆ボイスドラマ】魔理沙とアリスの自己矛盾☆ https://t.co/WrluCaB1ly #sm36353098 #ニコニコ動画
あれだけ純粋だったはずのあぐかるさんが突然の怒り演技はね・・・実際は冷静にキレてるって解釈もつくけど本当は凄い勢いでガチギレ演技する所だけ期待してたんだよなぁ
哲学する建築へ36
家はなぜ発明されたのか?歴史を辿ると生と死の問題。頑張った商売は最後に儲かった!と喜ぶが、頑張って生きても最後に死ぬだけ。ところが、この自己矛盾に建築はちゃんと答えを出してきた。20数年前、難問ぽいが、学生設計課題のひとつにしていた。https://t.co/tnB6ZkdHgn
酔って毎回見るものが固定されてるものの、やっぱり自己矛盾☆はオススメなのだ。
毎週見方が変わるのだ。今種はしりり兄貴姉貴が出てくるシーンで楽曲「パッヘルベルのカノン」が使われてるのは、安易なカノン進行で創作が横行してるという見解を聞き唸るのだ。
https://t.co/h80Lbbem28
https://t.co/MMvrgvD5PZ
自己矛盾☆を最近見たのですがとても面白かったです。なのでクッキー10周年と合わせて安易な二次創作を描いてみました。主人公姉貴のデザインホントスキ
しかしクッキーが10年経ったとは……
帰宅してからずっと、自己矛盾兄貴から見た、しりり兄貴姉貴を見てるのだ。もうこの演出や嫉妬感が堪らなく好きなのだ。芸術家って素晴らしいのだ。
第2回紅白Flash合戦前後のFla板を思い出した。
【クッキー☆ボイスドラマ】魔理沙とアリスの自己矛盾☆ https://t.co/LRuNSrwKbe #sm36353098 #ニコニコ動画
映画『#囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather』
/
公開まであと2日!
\
✨🕊PV原画カウントダウン🕊✨
自己矛盾を抱えて生きる矢代と、愚直なまでに矢代に従う百目鬼。
運命に翻弄され“欠落”を補い合う二人の行き着く先は─。
https://t.co/s9fLAyEULT
#saezuru #囀る
虎月さん(@lunatic_newmoon )作のエゴエティア悪魔のマルコシアスさんです!
悪魔らしからぬ白さと自己矛盾感が良いですね。ありがとうございます!!