【爺婆'S】

笑うとシワシワで
シイタケの裏みたいなS本さん(78)
から自治会の高齢者で
男女混合ボーカルユニット
「ジーバーズ」を作ったと聞いた
とりま「かっぱえびせん」のCM曲を練習したとのこと
デスメタルとかやって欲しいな
入りたいけど高齢者限定
無念💨今度見学行くわw

お早うございます

0 10

     
新作の真夏の出来事と美人画にリメイクをした。
嫉妬する横領とかする横着自治会の輩は本当にどうしようもない
才能のない輩は横着しかしない!
アーティストは分野は違うが人に時には勇気、希望、夢を与えるために精進

0 0

明日自治会の仕事あるんだった逝きたくないのだ😭

15 100

「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座は、だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知ることができる、分かりやすい講座です。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―の人も大切にするソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDHrXu

2 2

8/14開催盆踊り・夏祭り(雨天中止)にて餅まきをします🏮この2年間お餅の発注が無く看板を降ろすかもしれない状況です。皆様、お餅を是非食べて下さい!
イラストACさんhttps://t.co/DH6krcxJny

0 1

明石市民のみなさまに、だれもが持っている多様な性の要素SOGIE(ソジ―)のことを知っていただくために、市の職員が講師として地域にうかがいます。出前講座は、自治会や地域のサークル、企業や店舗、またご近所同士などで、お気軽にお申し込みください!
https://t.co/N9KTGDpQyU

1 1

本日も動画投稿しました、是非見に来てね!
https://t.co/5sx49TgPFP


親戚の安産祈願のお守りを求めて、地元の神社へ。そこに現れたのは巫女服の美人な女神主さんだった。
仲良くなり神社復興に協力しよとすると、地元の自治会長が現れ…

3 16

《なんでかしんどい女子会 2022年7月の活動》
🌻7月3日(日)13:00〜15:30
🌻7月11日(月)12:00〜14:00
上記の通り開催します✨

3日は自治会館さまです
11日はコラボ回で、ホットケーキを作ります!場所はみんなの食堂さんです🙌
詳しくは画像を見てみてください👀
(11日は予約必須です)

1 7

所属する自治会の「秋の映画観賞会」に向けての作品選考が始まった。候補作品は

①きのう何食べた
②老後の資金がありません
③名探偵コナン ハロウィンの花嫁

今回も周囲の冷たい視線を浴びながらコナン君を涙ながらの必死のアピールで候補に入れてもろた。

0 9

8. 縞瀬真琴(マントをしてる方)
第三EMP学園生徒自治会長代理
狂言回しな立ち位置だけど、主要メンバーからは割と頼りにされてる子

0 0

おはよぉです(*๓´˘`๓)
リレー楽しんでますか?

1週間ぶりにジェルくんの元気な声を聞いてニコニコだよ( *´꒳`* )🧡

少し遅れましたが6周年お祝いイラあげました㊗️よかったら見てみてね✨

夜のお知らせも楽しみ
✨今日も笑顔の一日を✨

これから自治会の会合…ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース

9 61

14枚目!
夏を先取り!今年は夏祭り再開する自治会も多いのかな?😊うちの近所は今年も中止です…






1 41

「小さなピアニスト」

春から小学校PTAと自治会のW役員をしています😭
想像以上の忙しさで、ゆっくり心落ち着かせる時間も絵を描く時間も削られる日々ですが、夕方に聞こえる息子のピアノの音で毎日ホッと深呼吸。
決して上手ではないけれど、大切な私のピアニストです。

20 232

だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知る講座が、より分かりやすい「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座になりました。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―も大切にできるソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDHrXu

1 1

今卓終わり…
ケジメニンジャ相手に「君の友達になりにきた」と叫び、ニチョーム自治会に勧誘した所から自PC・パッチワークの方向性が定まった。突発的に生えた卓でドラマが生まれた…

3 6

【自治会ってなに?】
安全な公園、お祭りの思い出、夜道を照らす防犯灯、安全確認のためのカーブミラーなどなど、自治会の活動は、暮らしていく上でみんなに関係があります。
ごみステーションや公園の管理は地域のみんなで行っています。
 

3 5

花と言えばサクラ、タンポポ、チューリップくらいしか知らない小学生並みの花オンチなのに、引っ越し後初参加の自治会で花担当になりました。
夏には咲き誇るであろう花たちを夢見ながら今年はせっせと花壇の世話をします。

0 6

花と言えばサクラ、タンポポ、チューリップくらいしか知らない小学生並みの花オンチなのに、引っ越し後初参加の自治会で花担当になりました。
夏には咲き誇るであろう花たちを夢見ながら今年はせっせと花壇の世話をします。

2 16