だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知る講座が、より分かりやすい「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座になりました。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―も大切にできるソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDHrXu

1 1

フォロワーの皆さん
今日も一日お疲れ様です🍵
私も三日間忙しくおはツイもおやツイも出来ませんでした!
自治会の会長何てやるもんじゃあ有りません( ・ω・)”/”
てなわけでおやすみなさい🌺
良い夢を見て下さいね💕

11 25

今卓終わり…
ケジメニンジャ相手に「君の友達になりにきた」と叫び、ニチョーム自治会に勧誘した所から自PC・パッチワークの方向性が定まった。突発的に生えた卓でドラマが生まれた…

3 6

【自治会ってなに?】
安全な公園、お祭りの思い出、夜道を照らす防犯灯、安全確認のためのカーブミラーなどなど、自治会の活動は、暮らしていく上でみんなに関係があります。
ごみステーションや公園の管理は地域のみんなで行っています。
 

3 5

花と言えばサクラ、タンポポ、チューリップくらいしか知らない小学生並みの花オンチなのに、引っ越し後初参加の自治会で花担当になりました。
夏には咲き誇るであろう花たちを夢見ながら今年はせっせと花壇の世話をします。

0 6

花と言えばサクラ、タンポポ、チューリップくらいしか知らない小学生並みの花オンチなのに、引っ越し後初参加の自治会で花担当になりました。
夏には咲き誇るであろう花たちを夢見ながら今年はせっせと花壇の世話をします。

2 16

だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知る講座が、より分かりやすい「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座になりました。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―も大切にできるソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDHrXu

1 2

昨日、近隣自治会の会長数名と商店会会長などと盆踊り開催について意見交換した。
 開催したいが…コロナ禍での対応が難しい。
 熱すぎる話し合いで疲れた。
 うちの会長は、音楽祭を中心に開催したいようだ。
 コロナ禍にあって、主催者側は、様々なことについて考える必要がありかなり難しい。

1 9

本日のお絵かき:500サイズシリーズその119、カゲの自警団の長でもあり、壱ノ笠の朝日地区の自治会長でもある彼の名は、平井 猪太郎(ヒライ ショウタロウ)。
猪の姿になる能力は小さい時からのもので、その能力を用いて【カゲ】を滅する事をカゲ法師から教わったお礼として、自警団を結成する。

1 17

皆様おはようございます。
昨日のイベント、たくさんの方に
お帽子をみて頂いて天にも昇る心地です。ありがとうございました。
学校行事と自治会作業があるのでお帽子の発送は今週中ば頃になる予定です。今しばらくお待ち下さい。
あと、りんごみかん帽子は連休明け辺りに再頒布いたします。

0 23

ひとまず19時から自治会会議ってホントかよ〜
食事あまり摂れなくて身体だるすぎ…

でも今日おめでたいニュースあったので。本日は終日までコレ!で



0 0

わたしのご近所でも評判の
自治会長をされている奥様の勢いが益々すごくて💦
最近わたしにはアースラ様🐙にしか見えなくなってきて🤣
もう心の中でアースラと呼んじゃってるくらい😱
間違って「アースラさん❣️」
とかご本人に呼ばないように
気をつけなくちゃだわっ(*´艸`)

0 10

アニメ作品ですが、影鰐という作品はコンセプトに合ってるかも(ただし防衛隊は自治会じゃなくて退魔師とか呪術師一族の生き残りとか)

太古の呪術で作り出された怪獣・影鰐の細胞で変異した奇獣に立ち向かう人々を描いたホラーアニメ

小さいながらもとんでも能力を使う奇獣たちが見所。スプラッタ満載

0 1

《なんでかしんどい女子会 2022年5月の活動》
🎏5月1日(日)13:00〜15:30
🎏5月20日(金)13:00〜15:30
上記の通り開催します✨

⚠️5月から第1週の日曜日のみ活動場所が変更になります!自治会館をお借りしての活動に変わるので、日曜日来られる方は事前に連絡をお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

1 4

だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知る講座が、より分かりやすい「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座になりました。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―も大切にできるソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDpQyU

1 2

【キャラクター紹介】
『濱洲美沙』
聖エレミア女学院の学生自治会長。
他にも各種委員会やサークルの代表を多く兼任し、持っている肩書の数は本人も把握しきれていない。
抱いているゴーレムはサミーといい、自分の名前をもじって与えるほどのお気に入り。

7 26

だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知る講座が、より分かりやすい「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座になりました。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―も大切にできるソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDpQyU

2 2

今自治会の交通部をやっています
朝の登校時間に交差点に立つという役目があるが
会社員には無理な時間帯なので殆どの家庭は辞退
既に構造が破綻しているのですが
ここでweb3的発想
やりたい奴にやらせろ!です
交差点でよく憲法9条デモ活動している人
あの人達を活用しようと自治会に提案したいと思う

0 1

だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知る講座が、より分かりやすい「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座になりました。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―も大切にできるソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDpQyU

2 4

だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知る講座が、より分かりやすい「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座になりました。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―も大切にできるソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDpQyU

1 0