06▼水中処分母船「YDT-06」の実装
母港が「佐世保」及び「沖縄」の護衛艦娘を旗艦に添えて建造すると水中処分母船「YDT-06」の建造が可能になります。不発弾の処分に特化した彼女を連れて楽園の海を護りましょう!

55 64

おはようございます、艦こも運営工廠です。
現在工廠では沖縄水中処分隊に所属する楽園の素敵な水中処分母船の建造が完了致しました。
実装は本日の17時を予定しております。

9 17

02▼水中処分母船「YDT-02」の実装
母港が「大湊」の護衛艦娘を旗艦に添えて建造するとにて水中処分母船「YDT-02」の建造が可能になります。不発弾の処分に特化した彼女を連れて北海の安全を護りましょう!

38 66

405▼潜水艦救難母艦「ちよだ」の実装
とある水上機母艦を旗艦に添えると潜水艦救難母艦「ちよだ」の建造が可能になります。
海上自衛隊として初の国際救難任務を受け、あの震災では災害派遣に従事した彼女、次の「ちよだ」にバトンタッチしてその役目を終えます。

62 100

101▼護衛艦「むらさめ」の実装
「横須賀/」海域周辺にて護衛艦「むらさめ」との邂逅が可能になります。観艦式で先導艦という大役を務め、三度に渡りソマリア沖の海賊対処を成功させた彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

48 84

艦こも運営工廠です。
現在工廠では三度に渡るソマリア沖の海賊対策へ派遣され、2002年の海上自衛隊の国際観艦式では先導艦も務めたむらさめ型の一番艦が建造終了致しました。実装は明日2/4の12時を予定しております。

13 36

91▼特務艇「はしだて」の実装
「横須賀」海域周辺にて特務艇「はしだて」との邂逅が可能になります。
「海の迎賓館」と呼ばれる非戦闘艦の彼女ですが、艦隊に入れるととある効果を発揮してくれます。

46 83

119▼護衛艦「あさひ」の実装
佐世保海域周辺で護衛艦「あさひ」との邂逅が可能になります。対潜に特化したあさひ型護衛艦の栄えある一番艦、彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

45 60

-艦艇実装-
現在「艦こも」運営工廠ではあさひ型の一番艦を建造しています。
対潜に特化した彼女の実装は明日の17時を予定しています。

8 17

507▽潜水艦「じんりゅう」の実装 呉海域周辺で潜水艦「じんりゅう」との邂逅が可能になります。そうりゅう型7番目の姉妹、彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

31 43

-艦艇実装-
現在「艦こも」運営工廠ではそうりゅう型の七番艦を建造しています。
仁愛の徳を持つ龍の名を持つ彼女の実装は明日の17時を予定しています。

9 21

105▼護衛艦「いなづま」の実装
「呉/雷雨」海域周辺にて護衛艦「いなづま」との邂逅が可能になります。数々の派遣任務や演習に参加し、先代と同じく救助を行った彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

49 78

169▼護衛艦「あさかぜ」の実装
「佐世保海域最深部」にて護衛艦「あさかぜ」との邂逅が可能になります。リムパックなど演習や派遣などで活躍したベテランの彼女と共に暁の水平線に勝利を刻みましょう!

42 66

508▼潜水艦「せきりゅう」の実装 「呉」最終海域で潜水艦「せきりゅう」との邂逅が可能になります。そうりゅう型の8番目の姉妹、彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

26 40

504▼潜水艦「けんりゅう」の実装 呉海域周辺で潜水艦「けんりゅう」との邂逅が可能になります。そうりゅう型4番目の姉妹、彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

30 49

509▼潜水艦「せいりゅう」の実装 とあるそうりゅう型潜水艦を旗艦に添えて建造すると潜水艦「せいりゅう」の建造が可能になります。そうりゅう型9番目の彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

27 40

510▼潜水艦「しょうりゅう」の実装 「神戸/川崎」海域周辺で潜水艦「しょうりゅう」の建造が可能になります。そうりゅう型記念すべき10番目の姉妹、彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

40 60

501▼潜水艦「そうりゅう」の実装
とある潜水艦娘のどちらかを旗艦に添えて建造するとにて潜水艦「そうりゅう」の建造が可能になります。
そうりゅう型潜水艦の栄えある一番艦、彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

37 43

03▼水中処分母船「YDT-03」の実装
母港が「横須賀」の護衛艦娘を旗艦に添えて建造するとにて水中処分母船「YDT-03」の建造が可能になります。不発弾の処分に特化した彼女を連れて海上の安全を護りましょう!

53 73

120▼護衛艦「しらぬい」の実装
「長崎/三菱」海域周辺にて護衛艦「しらぬい」との邂逅が可能になります。先日進水した期待の新人を連れてあかつきの水平線に勝利を刻みましょう!

92 119