2014年12月~2019年6月
響:はじめての艦船模型
ポーラ:はじめてのフルスクラッチ
呂500:はじめてのレジン
ノーフォーク:はじめての作例

28 141

新はいふりカメラで独立国家さるしま
ズームできるようになったおかげで艦船模型が撮りやすくなった

13 64

チョコレート級航空母艦「飛龍」完成

1/700(っ´ω`c)✨

37 146

1/144のニミッツ級の格納庫

FLIGHT DECK が載りました。

 

5 27

1/144のニミッツ級の格納庫

キャットウォークと格納庫天井のディテールです

 

2 17

1/144のニミッツ級の格納庫

内装工事チュー3

だいたいこんな感じでよかんべかなぁ(えばらき弁)

 

3 18

5 「プニプニとサラサラ」完結、塩野干支郎次が描く艦船模型ラブコメ(コミックナタリー) https://t.co/uMcAX70Eja 30

0 0

そういえば、今日は「海の日」だったな、、、って事で、海っぽいモノ貼ってみた。

最近作った「潜水母艦 : 大鯨 & 潜水艦 : 伊58」



2 13

カジカの1/700 九九式艦上爆撃機。実は今まで九七艦爆だと思ってたけど、九九式ということに今気付いた。九七式は艦上攻撃機でした。恥ずかしい、、、次はデカール貼ろ。このサイズでクリアパーツのキャノピーは恐るべし。

0 4

ベース色塗ったので、カジカとフジミのキット付属の九九式艦上爆撃機の比較を見比べると差が凄い。カジカのキット凄いけどプロペラはエッチングにして欲しかったな〜

0 4

1/350 航空機整備兵02

ようやく40人40ポーズが出来た!

でもプリントするのはもうちょっと先になります。
整備兵03(帽フレセット)40人40ポーズを描いてから一緒に試作プリントするつもり。
まとめてプリントしたほうが費用の節約になるからね。

 

13 43

「プニプニとサラサラ」

アレですよね。艦船模型作りとラブコメがリンクしてるという。
コレといい,ブルームド イン アクションといい,ブロッケンブラッドといい,ユーベルブラットといい,塩野干支郎次先生は引き出し広すぎやしませんかね。

0 0

1/350 航空機整備兵02

まずは3人3ポーズ

あと47人47ポーズ、道のりは遥かに遠いぞぉ

 

5 30

ハセガワ 1/450 日本海軍 航空母艦 信濃 プラモデル 欲しいなぁ。値段も4000円台で(このスケールとしては)安いほうだし💙

でも、全長60cmの艦船模型を置く場所を作るのがこれ以上は困難なのも事実・・・・

https://t.co/d9LILRCist より

0 6

大鳳 建造

「大発動艇」を作りました(*゜▽゜)_□

………甲板を乗せたらほとんど……いや、全く見えなくなっちゃうんですけどね~Σ(-∀-;)

とりあえず木箱などを乗せておきました

3 40

駆逐艦時雨(1944) ついにっ!てかやっと【完成】しました!

久しぶりの完成報告です!
アニメ化2期発表記念に造り始めて結局は令和またぎに。
一応、スリガオ海峡突入時を想定しての改装ですが、少々違ってもご勘弁下さいね。 <m(__)m>
  

31 131

対艦ミサイルとトマホークランチャー。主砲は64口径OTOメラーラ。ciws ファランクス×4とSeaRAMも搭載してる


3 19

5月になる前に完成できた。

イージス巡洋艦「くろべ」完成しました。
mk41VLSを448セルも搭載している化物巡洋艦。

ちなみに船体サイズは現サイズで計算すると300m級


39 168


神通さんが発見されたとのことですね。
何枚か写真見ましたが思った余地も保存状態はいいみたいですね。

そういうわけで過去作例で偲んでみます。

5 10

【書籍】R工廠 超巧造艦ワークス 笹原 大 1/700艦船模型集/好評発売中
https://t.co/HRExDCr23O

6 16