「 悪魔と天使 」

天使と悪魔という呼び方が主流ですが悪いことがあった次には良いことがあるという意味で悪魔をヘッダーにしました
悪いと思っている時期に必ず良い方向に向かうんだと自身の中にいる落ちていく天使を救い出すのは悪魔自身なのかもしれません



3 32

ネガティブに考えて落ち込んでも
辛くて悲しんで死にたいと
思った事も昔はあったのだが
それが続かない
結果的にポジティブに
何でも良い方向に考えている
自分がいる
基本的に前向きなんだろうなぁ

39 223


去年のと今年のハロウィン
……変わりはした、良い方向か知らんけど

0 5

朝の10min.ドロー✍️
牛若ハヌルン🐶🌼

一時はどうなるかと思ったけど、良い方向に向かって良かった…

未だに希望を伝えることに物凄く勇気がいる…でも、大事なこと🍀

くたびれたとか言ってる場合ではないね、私も描かなきゃ🥹



1 17

秋色来夢さん、塗りに入ってます。
良い方向に進化していると信じたいなぁ☺️
頑張りまーす!

2 12

【短時間有償アイコン】

最短当日納品!
※実績として投稿して良い方向け※

¥1,200〜

版権❌
創作only
リテイク❌
❀今ならサービスで単色背景付けます❀

ご依頼はDMまで!

1 3

良い方向へ向かいますように!

0 1

おはよう諸君、ガッツリ眠ってた°(´-ㅁก`)☼
身体は少しずつ回復してきているように感じるぞ!
右手もまだ痛いが全く動かないという訳ではないし
このまま良い方向へ行ってほしいと切に感じる。
諸君らも良き1日を過ごしておくれ、私も良き1日にするぞ☕️

4 84

 「二重らせんのスイッチ」辻堂ゆめ

強盗殺人容疑で逮捕された主人公。
全く身に覚えは無いのに証拠は全て彼が犯人だと示していた。

タイトルと表紙でなんとなく察した“犯人”登場後からが本番。様々な社会問題を盛り込みながらラストへ駆け抜けていく。良い方向に向かって素直に良かった。

0 95

なんとか寝る前に終了

ちなみに、この不思議なマークの意味は…
「上方のマルは“子ども”で凹んだ部分は子どもの“未知なる可能性”を表し、下方のカーブは、それらを受け止め、より良い方向へ導く“教育環境”を表している」
だそうです(汗) https://t.co/FsAu4GRpvw

0 6

ママ友と育てるラブコメ2
昏本家の親子関係の隔たり、響汰が長年に燻ぶらせていた母親への感情が妹の誕生日という節目にあたって腹を割って向き合う。高校生でママ友の暁山との繋がりが良い方向でお互いに影響しあっていて泣けてきました。すっごく良かったです。

9 19

ちょっと、うる星やつらで興奮してますが寝ます。
皆さま本日も本当にありがとうございました。
少しでも世界が良い方向に向かいますように。
おやすみなさいませ〜。

4 21

逆にスレッタは肌の色や性格云々かなりロランに近いんだよな
あと水星1話とターンエーの始まり方もそっくり
コクピットから始まっているという
優しくなんでも受けちゃう性格で
それでも芯は折れない性格で
ガンダムを使いより良い方向に導く存在。お金持ちのお嬢さんが相方で本当に共通点が多い

22 91


もしかして、と思ってTrinart15000.ckptの前にWaifu1.4予定のVAEをかませてみるとちゃんと効いてた。
良い方向にかはまだこのVAEの意味合いがわからないのでなんとも言えないけど、もしかするとこの強化はckpt全般を底上げするかも。

1 11

「もっと記事書かなきゃっ!」て言われてるのに…
自分は「遅筆✍」だから、まだまだ充分に記事書けてません。😰

でも逆に思考🧠変えると「記事を早く書ければ」十分チャンスはあるっていう事です。😊

ネガティブ思考で足が止まってしまうなら、時には自分に都合の良い方向に考えて行動しよう!🏃‍♂️💨

0 1

このあと21:00Listです!

2月の誕生石のアメジストを持ってきました🐈
石言葉には「愛情」「高貴」「心の平和」があり、精神状態を良い方向に向ける力があるとされています🐈💎

⬅️meicats(全身)
https://t.co/OrVrQLLGFP

➡️MEICATS NEAR(上半身)
https://t.co/flKk5pKCkE

3 8

7th愛知アーカイブ見納め前に、エピゼロ咀嚼しつつ心KARMAりながら描いたやつ。

315プロのみんなと力を合わせて、鋭心先輩(+クラファ)のメンタルを何とか良い方向に持っていきたいですね…

35 114

取り合えずWaifuDiffusion のwd-v1-3-full.ckptをDLしたので色々と過去呪文で出力してみる。
この呪文では
・陰影がハッキリした?
・柄が綺麗になった?
全体的には良い方向に進んでいるが具体的な違いは難しいw

1 4