//=time() ?>
以前描いた💄をグレー塗りにグラデーションマップかけていく方法で塗り直してみた。下地のグラデマップをもっとしっかり色指定すればより狙った色にできるかな?
辻斬りスルトさん、ボス瞬殺の構え(≧▽≦)
ポーズと色指定のために手描きから生成してますが、なかなかいい設定が見つからずです
試行錯誤中(*´ω`*)
#AIイラスト
おはようございます~!
レスレリアーナのアトリエぼちぼちやってます♪
ガチャ単価の高さが目立ってますが、ソロゲーと考えたらそもそもガチャほとんどいらなさそうではありますね
色指定のために手描きからCN Tileでイラスト生成してみましたが、やっぱりいつもと雰囲気変わるなぁ
#AIイラスト
次にControlNet。
1枚目:tile にラフ入れて、t2iで生成。
2枚目:tile にラフ、scribble に線画のみを入れた multi ControlNet で、t2iで生成。
3枚目:scribble に線画のみ入れて、雑色指定ラフを 高 Denoising Strength でi2i。
i2iよりはマシになってきた感はある…かな?絵は大分変わるけど。
Hantomin さんが色指定ラフからの i2i 試してるの見て、ControlNet 使ったらどうなるだろうと思って試してみました。
1枚目が雑色指定ラフ。
2枚目が形が崩れない限界までDenoising Strength を上げた i2i。
たしかに残念な感じになりますね。
ControlNetに続く→ https://t.co/yXbqhW3aOT
おはようございます~ヾ(≧▽≦)ノ
寝起きの一幕♪
手描き落書きからのt2iでCN ScribbleとTileをパラメータ調整しながら比較してました(1枚目Scribble、2枚目Tile)
Tileは落書き上で部分色指定ができるのがいい感じです♪
#AIArtwork
#Skeb #Commission
リクエストありがとうございました!
瞳の色指定あったのをすっかり見落としていて、間違えて納品してしまって本当に申し訳ありません・・・!
デジ下書きと色指定終わり!
他の描きたいのもあるから焦りながらも慎重に...と思って慎重になりすぎたら1週間ぐらい過ぎてた🤤笑
#イラスト好きな人と繋がりたい #アナログイラスト #コピック #水彩色鉛筆 #絵柄が好みって人にフォローされたい #copic