画質 高画質

F4号。ブラック版終了。ここから各色調整と細部の描き込み。

0 12

1.基本的に下書きの時点で使う色、影を入れておきます。
2.色調整のレイヤーを使って、画面をグレースケールにして、背景とキャラのコントラストを確認したりして、色味を調整します。
3。根性で線画を描いたあとは、1で用意した色を再度塗り直します。

873 9617

ウレイちゃんも色調整してみた...φ(・ω・*)

2 15

この前描いたおがみずさん色調整してみた...φ(・ω・*)

6 20

さっそく塗り残しみっけた。あと色調整する…

22 370

今回のクリップは旧作のも含めて色調整をして制作しました!

なので前回残ったクリップ(色が薄い)は、500円に値下げをします。

各種1・2個しかないので、そちらをご希望の方はお早めにお声がけください。

4 4

F4号。シアンマゼンタ版2回目の後にブラック版乗せる。ここから細部の描き込みと各色調整。

1 20

【髪メイキング】
①アタリ程度にも満たないような下絵
②下絵
③影(と天使の輪)を入れる
④厚塗りで陰や描き込みを増やす
⑤束から分かれた毛などを足す
⑥更に厚塗り&マスクで整える
~このような具合で暫く厚塗りタイム~
効果・色調整など周りと調和させて完了 https://t.co/I5JVQLi1pY

559 5861

F10号。ブラック版完了。これで全ての色が乗る。ここから各色調整と細部の描き込み。

7 124

等ありましたら私まで直接ご連絡下さい!!
ちなみに画像の末春さんは線画の色調整が、盛長さんは影付けと線画色調整が出来てないです……すみません🙇‍♀️

BOOTHでの頒布ですので、こちらからでもお迎え頂けます✨

https://t.co/9F9DlDCQip

グダグダで本当にごめんなさい😭😭😭

1 7

F8号。ブラック版入れてこんなところ。これで全ての色が乗る。ここから細部の描き込みと各色調整。

1 26

髪色調整
←彩度高め赤寄り
→彩度低め茶色寄り

11 40


ノイズなし色調整再掲

615 4211

色調整を今までしたことなかったけど、少し恐々やってみました😅 

0 11

F4号。ブラック版終了。これで全ての色が乗る。ここから各色調整&細部の描き込み。

2 98

wip
髪色は基本色はコレで
次は服と肌色調整

0 13

くれまちす。
コピック アナログ
←色調整→無加工太陽光

3 41

F4号。ブラック版乗せてこんな感じ。これで全ての色が一度乗る。ここから各色調整と細部の描き込み。

5 133

色調整して再掲&レイヤーを外して影だけにしたら謎に透明の残像になったおまけ()

うーん、こっちの方が明るくて見やすいか…?

1 7