Affinity Photo便利だったとこ
ライブ〇〇は色調補正レイヤーみたいな感覚で使える
後から数値変更もできるしもちろんマスクもついててすごい😳

4 10

これでほぼ完成!あとは線画を馴染ませたり、色調補正レイヤーで色味を調整したりしますが今回は割愛します。
最初に言いましたがあくまでもこれは私の描き方です。
何かしら絵を描く参考になれば幸いです。

0 3

絵チャ室にも色調補正レイヤーください
寝る😪

21 94

因みにオルタ化するにあたって雰囲気作りは大切だと思うのでみんな絵を加工するってことをどんどんして欲しい!!!!
同じ絵でも加工の仕方でまったく雰囲気の違うものになるので!
色調補正レイヤーやフィルターとかみんな手を出しにくいかもですが試しにやってみて下さい!飛ぶぞ!

31 135

色調補正レイヤーで遊んでた

2 10

続き
最後抜けてるけど、さらにオーバレイとか色調補正を入れてる!!
最後のレイヤー構成は⤵︎ ︎みたいな感じ
色調補正レイヤー
├上髪レイヤー(★追加)
├本体(塗り、線画)
├下髪レイヤー(★追加)
用紙
※線画の上の方がそれっぽくなる()

0 2

日記とこうめちゃん(あと色調補正レイヤー初めて使ったけどめちゃくちゃ便利)

41 135

クリスタの色調補正レイヤー…しゅごい!
可愛くなっちゃうじゃんこんなの!
わぁぁわぁぁわぁぁ!

0 7

色調補正レイヤーのトーンカーブが便利、mr何か変だと思ったら明度が足りなかった

0 0

なんちゃって松かさね
色調補正レイヤーでいじっただけなので忠実ではない

0 1

アロイスの瞳の色。実は色相を180度変えると紅くなるんですよ(実際、元の色を色調補正レイヤーで変えてるだけ)何て意味深な
https://t.co/FX1mkIEUjO

0 3

折角なので、何か還元できることを!
クリスタ使ってる方は、明るさ・コントラストレイヤーの設定で簡単にメリハリのあるイラストになります💡
明るさ(-20)コントラスト(+20)の設定で上からレイヤーを2枚重ねがけした結果がこちらです✨✨
レイヤー→新規色調補正レイヤーからできます!

47 180

色調補正レイヤーの練習

0 12

グラデーションマップ、今までいじったことなかったんやけど部分的に上手く使えば時短になりそうなので また試してみよう。(これは全体的にかけてます)っていうか色調補正レイヤーの存在に超今更気付いたというか

1 16

自分用メモ
グラデーションマップの練習をした
色調補正レイヤー
1枚目: 元絵
2枚目: 通常レイヤー(くすんだ青)
3枚目: 乗算(暗めの青、不透明度50)
4枚目: カラーなんちゃら(青とオレンジ系)

0 9

これ、色調補正レイヤーでコントラストかなり上げた前後なんですけど、これくらいやったほうがよく見えるのかな?ほんと見え方のテストなのですけど・・・

8 42

加工の話
①白黒の明暗に色を載せた物
②グラデーションマップでメリハリつけ
③特殊なトーンカーブで複雑な色のせ
※この間、ブラシ等は一切使わず色調補正レイヤーのみ

29 135

あーそうか!今までクリスタの”色調補正レイヤー”ってPSと違って全体にかかるからそれ用にフォルダに入れてレイヤーフォルダにマスクして使ってたんですが、素直にクリッピングマスクで適用したいレイヤーに適用すりゃよかったんじゃん!と今更気づく(遅 

26 48

ちょっと調整するだけでこんなに見栄えが良くなる 色調補正レイヤーってすごい

1 21

夏服ヒューくんらくがき

色調補正レイヤーにグラデマップというものを知ってさらにはかどるらくがき

27 84