自転車にわたげが付いていた
芽が出るように、祈って飛ばした

10 56

芽が出るところを見たくて寝ずの番してた小僧。
起きたら生えてた(寝てた)

あと大豆ほじくりに来たスズメ

7 62

この二人で芽が出る体操してるとこ想像したら、めっちゃ可愛い❗

0 0

おはようございます😃
7月27日は


【…スイカは夏の果物を代表する「横綱
」とされていることと、スイカの縞模様を綱に見立て、
『な(7)つのよこづ(2)な(7)』との語呂合わせから…】

…昔は、スイカの種を食べると「へそから芽が出る」とか「盲腸になる」とか言ってたなぁ…🤔

0 21

誕生日おめでとうございます!
なんかネタがなくなってきたので今日からアブラナさん育成日記をつけたいと思います。
今日は土にあぶらなさんの叫び声をうめた。
芽がでるのがたのしみだ。最近あったかくなってきたのですぐに芽が出ると思う。鉢植えから元気な叫び声が聞こえていたので外に出しておく

2 4

おはようございます!!
一寸先は闇
分かりにくいかもしれないですが、火を灯したら少し先が見える
土に種を撒いたら、芽が出るそして花が咲く。
やりたい事がある、行動に移す、、
分かりにくいよね、、
観てってね、息子と娘の一幕
 

5 47

大好きなデンドロビウムの鉢から新芽が出るだけで嬉しい!
新芽の量によっては栄養バランス的に摘んで、ちゃんと花を咲かせられるようにしたい。

それにしても4枚目の鉢は花もちがいいな。
この色好きなんです( ´△`)

0 1

スイカの種を食べると臍から芽が出るって話を未だに信じてる🌱

3 18

スイカの種を食べるとヘソから芽が出る

61 1191

🎼近況報告🎹

只今作曲中の「再生~明日に向かって」ですが、やっと終盤に差し掛かっています。今月中にはアップロードできそうです。「新たな出発」、「必ず明日はくる」、「何もかも消えてしまった場所に芽が出る」という曲です。お楽しみに🎵




0 33

今日もありがとう💮

クローバーの芽が出るの楽しみだね🍀✨
明日もほどほどに頑張ろう✨

0 4

[34:柏もちの話]
5/5はこどものですね🎏✨
年に一回の端午の節句に食べるといえば、柏もち✨江戸時代に「柏は新芽が出るまで古い葉が落ちない」という事から家系が絶えない様、子孫繁栄の願いが込められ広まった縁起物です。そんな願いも込めていただくのはどうでしょう☺️✨

19 65

みどりの日🌱
新芽が出るとわくわくするね🎵

13 84

今日も楽しかった☺️タケノコご飯食べたい…😋早く芽が出るといいな〜〜🌱

41 220

くるみちゃんプロデュースは今こんな感じ
ついに鉢に移して本格プロデュース始動ですよ
正直芽が出るとは思って無かったんでかなりテンション高くやってますw
ちなみに種類は鬼くるみ。節分の鬼娘くるみちゃんとかいた気がしたけど気のせいだったぜ。夏空わっしょいとごっちゃだったみたい

1 2

<花>
しんどいときは、なんだか
「その後」を生きているような気がしていたんだけど 

日々は流れていき

望んでも
望まなくても

新しいことやっていこう
出会っていこう、と

いくつも芽が出るんだ

生まれてから何年もたって  
あなたと会えたことが嬉しいよ
https://t.co/dt7DjR92kc

3 25

セイくん、たまごです🥚

植物の種が入っています
何が育つのかはセイくんにはまだ秘密🤫
芽が出るといいね🌱

https://t.co/Il0kzUJ6M5

0 9

お茶お注ぎしますね~☕テイルさんの笑顔に一緒に食べないわけがないです!「ええ、勿論一緒に」とお隣に失礼させていただきます!芽が出るまでワクワクとプランターを覗く姿は可愛いこと必至ですよ!毎日いると思ってミアも一緒になってのぞきに来てそうです!違う所が多いと思いますがお借りしてます

1 2

「無から有へと」

辛い思い出や火葬、あらゆる存在を無に帰す容赦ない炎
その後何も残らないけど一つのケジメになる

焼け野原には新たな芽が出るように人間は次への想いを生み出せる

絶望だけではなく新たな歩みへと

2 4

バレンタインまであと1週間。そろそろピンクの野原に芽が出る頃かな?#Livly

3 27