今気付いたけどナンジャの影うつし、土方の龍と銀時の虎ってまんま龍虎図じゃん
対比であり調和でありライバルで同士とか二人にぴったりすぎて…さすが公式…!

0 7

<龍虎図> 鎖に縛られたトランペットの巻
https://t.co/qGhVYrkcf4
革マル派、夏のイラスト(『解放』第2582・2583号2019年8月26日)。
風刺の巧拙はともかくとして、Zヘルの人たちの位置はあそこでいいんですかね。虎(トランプ)の背後から中国と対峙してるように見えませんか?

2 3

【 蒼紅竜虎図屏風 】

ちょうどこの前載せた政宗様と対になる幸村がバトパ配信日に完成したので!!!!!!!
バトパ配信おめでとうございます🎉🎉🎉🔥🐯🐲⚡

23 62

何も考えず囚われずに絵を描いてみようとしましたが、何かに囚われているなぁと感じました

3 152

【橋本雅邦 はしもとがほう】
1835-1908 江戸出身。日本画家。号は勝園,克己斎,酔月画生など。御用絵師の父のもと狩野派を学ぶ。勝川院雅信に師事。狩野芳崖と同門。東美校初代教授。狩野派を基礎としつつ洋画の遠近法等の技法を取り入れ明治期の日本画を革新。院展,二葉会,画宝会。白雲紅樹図, 竜虎図

0 3

「明治からの贈り物」展を二子玉川の静嘉堂文庫美術館で見た。警察の命令で画面下部を布で覆った腰巻き事件・裸体画論争で著名な黒田清輝《裸体婦人像》、近代絵画で初めて重文に指定された橋本雅邦《龍虎図屏風》、河鍋暁斎の代表作《地獄極楽めぐり図》など。9/2まで。

2 11

いよいよ7/16日(月・祝)から『ー明治150年記念ー明治からの贈り物』展が開催されます。迫力満点!橋本雅邦の「龍虎図屏風」、“画鬼” 河鍋暁斎の傑作
「地獄極楽めぐり図」を大公開!!その他明治時代の名品を展示いたします。ぜひお越しください。※7/17(火)は開館です。#静嘉堂

76 147

長沢芦雪展(愛知県美術館) 畳、柱、鴨居まで再現された和歌山県無量寺の「虎図襖」「龍図襖」、プライスコレクションの名品「白象黒牛図屏風」…こんな贅沢な展覧会があっていいんでしょうか☺️ 師応挙の作品も楽しめて、ポテコロでモフモフな子犬も→

1 3

雪中虎図。晩年の北斎が描く雪中の虎。虎の笑うような表情が何とも面白くて、雪からのぞく葉っぱが虎の爪のようにも見えます(笑)

0 1

【#東海版】
長沢芦雪展 京都(みやこ)のエンターテイナー
開催日:10月6日~11月19日
開催場所: 愛知県美術館
画像: 長沢芦雪 重要文化財 《虎図襖》(部分)天明6(1786)年 無量寺・串本応挙芦雪館蔵
https://t.co/hqjtEHnFGF

2 1

虎様ノ図-阿吽-
148×138cm

般若
33.3×24.2cm

虎図-阿-
33.3×24.2cm

虎図-吽-
33.3×24.2cm


1 13

尾形光琳の竹虎図から、京都国立博物館のゆるキャラ「トラりん」がなかなかの出来栄え。
https://t.co/9OOcy4DxGi

675 731

完成しました!「松林炎虎図」

26 90

トーハクの禅展。夜間内覧会。前期から約3分の1ほど入れ替わり、雪舟「慧可断臂図」雪村「呂洞賓図」のほか、等伯「竹林猿猴図」山楽「龍虎図」など、後期も見所たっぷり。あちらも名品こちらも名品。プライス夫妻のご厚意で若冲「旭日雄鶏図」「鷲図」が特別出展されているのも嬉しい。必見です。

2 4

――どうも、虎のウェアライダーユエファです。彼氏さんはドラゴニアンです。嘘です!
今年の仮装は、龍虎図の虎さんでした。SDなのに、バトル中っぽくてカッコいい…!

『サイキックハーツ』(C)yue_r/雨雫奈月/トミーウォーカー

0 0