//=time() ?>
(⚠️閲覧注意)
特撮のこういうイラストを鍵もかけずにあげてる時点でどれだけツイフェミに対して正当性のある反論ツイートしてても全く意味無いからな
逆に表現規制されたいの?
明日の11月20日(土)は、福岡で「表現の自由を守る会」フォーラムを開催!
福岡在住で『オヤマ! 菊之助』等の漫画家・瀬口たかひろ先生が特別ゲスト。漫画の表現規制やコロナ問題、美少女の作画法や地元愛について熱く語ります。共同サイン会も実施!
https://t.co/RUZylWivTI
(※無料登録制)
11月20日(土)の福岡「表現の自由を守る会」フォーラムは、福岡在住の漫画家・瀬口たかひろ先生が特別ゲスト!
https://t.co/RUZylWivTI
『オヤマ! 菊之助』当時の苦労話や、昨今の表現規制、コロナ禍の他に、美少女作画について盛り上がる予定。
共同サイン会も実施!先着40名なので登録急げ!
戯曲音読会「えんげきリビング」
、今回は第19回AAF戯曲賞・小野晃太朗『ねー』。
意味深な象徴が散りばめられたミニマムなテーマの作品と思いきや、終盤の井上ひさしやつかこうへいばりの巻き込み型社会的広がり…
表現規制やSNS社会を示唆するかのような描写も。
まさに「いまの」戯曲。
【表現規制】共産党さん「社会的な合意形成」とかいう批判的圧力対象にコミケを上げる…クレームつけまくって潰すつもりか https://t.co/R4JLHMRbJb
【表現規制】共産党さん「社会的な合意形成」とかいう批判的圧力対象にコミケを上げる…クレームつけまくって潰すつもりか https://t.co/D5PTIvazbR
白土先生のマンガには疑似科学的解説があって、そこがとにかく好きでした。
僕が技術書なんぞ書くような、仕組みにうるさい人間になった大元も多分そこです。
表現規制で不条理な修正を強いられたりしなかったら週ジャンで忍びの漫画描いてたんじゃないかなー
#手塚治虫 #表現規制
「悪い漫画」を人それぞれが解釈するとややこしいけど、それが何かは手塚治虫さんが自著でも語っているわけで。
「どんなに痛烈な、どぎつい問題を漫画で訴えてもいいのだが、基本的人権だけは、断じて茶化してはならない。」
おそらく「これ↑がマズい」という規制反対派は少数。 https://t.co/uGrEf8nWHh
#好きなものを好きと言える社会を守ろう
オレは本垢で冒険ものを中心に創作をしてますが、他のジャンルにも好きなものもあれば興味のある分野だってありますが、勿論嫌いなのもあります。
しかし、それらを否定し、潰す事は自身の作品を、文化を無下にしてしまう行為になる。
表現規制に反対します。
#表現規制反対 #STOPデマ
嘘はバレるよ?
否定するなじゃなくて茶化すな。自著「マンガの描き方」でのアドバイス。
「どんなに痛烈な、どぎつい問題を漫画で訴えてもいいのだが、基本的人権だけは、断じて茶化してはならない。」
否定してもいい(例えば悪が勝つ話等ある)、だが嗤うな嘲るな、だよ。 https://t.co/o3mmvS5jdW
@knightma310 だいたいこういう性表現をともなうまつわる表現規制問題は、長年そういう宗教的な対立が延々続いてきている感じですので、宗教戦争的な側面があるかもしれません。
悪書追放運動しかり、少女漫画しかり…。
※このあたりの話です
https://t.co/bp38RM6SIg https://t.co/hKmqhOEvSK
私のオリキャラの二次創作は自由に描いてください!FF外でも落書きでも構いません!表現規制も一切ありません!
ファンアートタグ→ #うっちーさんちの子