画質 高画質

やっぱ北上様は頼りになるわね。大和武蔵の心強さもあってE3乙無事攻略、装甲破砕の必要はなかったぞ

0 33

まりおねっと装甲猟兵、5月の博麗神社例大祭の新刊「あいかわらずよみあえり」はメロンブックス様にて委託をお願いしております。会場に来れなかった方、手に取っていただければ幸いです!よろしくです!
https://t.co/GDwWBT1ZxT

7 34

装甲破砕しました
装備も煮詰めてきたので準備万端です
最終決戦!礼号組に勝利を!

15 244

宇宙艦にビームが命中したとき単に爆発するのではなく、装甲が高熱でじりじり溶けて散る鮮やかな火花と推進剤やら冷却材やら艦内空気やらの密閉が破れて急速に拡散していく白煙が静と動、有色と無色といった対比関係となって結構かっこいいんじゃないか
みたいなことを考えたり考えなかったりした https://t.co/SpRNaiqowh

180 825

E6-2甲クリア時編成
削り時は足柄を連撃仕様にして初月と交代
基地航空はラストのみ全部ボス集中で削り時は東海部隊をJマス
道中・決戦支援ともに有り
煙幕はJ2で使用
ボスの装甲が低めなのでタッチ攻撃には拘らなくてもOK
E6-1と比べて友軍がそこまで強くないんで、第二に特効艦をしっかり並べよう

0 0

5月5日(月・祝)の例大祭「まりおねっと装甲猟兵」は  い44b にて、新刊「あいかわらずよみがえり」(と、若干の既刊)を用意してお待ちしています。内容はいつものです。近く寄られた際はよろしくお願いします!
来られない方はメロンブックス様での委託でよしなにです。

44 65

Tokugawa Ieyasu
日光東照宮の具足、西洋の装甲を改造したヨーロッパなサムライアーマー

10 54

レンコ・ベアキャットG3
ノーサイト市警特殊部隊ECMSに配備される大型装甲車
出動時での現地ブリーフィングや待機場所、突入時の盾役など何かと隊員がわらわら集まる様子から「アイスクリームバン」の愛称で呼ばれている

40 176

E-6-1ラスダン突入。友軍矢矧のCI雷撃が敵旗艦の装甲をぶち抜いてゲージを破壊☆ストレートで突破です。ドロップに特記事項がないのは試行回数の代償ということで

0 9

E5-3甲おわり。装甲破砕無しのラスダン一発でした。
E5-2に比べて嘘のように簡単だったな。
寝て起きて、仕事から帰ったらE6-1のギミックに取り掛かろう。

0 1

ベヒモスは首元の装甲が襟っぽいから似合うと思うのよねブレザーという妄想
おはようございます

0 2

ドルフロ2のキャロリック

rkgkキャロリック
実践演習後の水分補給みたいなイメージ...
(胸部の装甲版みたいなやつって外れたりするんかな...)


1484 10011

巨体故の少ない竣工数は急造軽空母が補い、所謂ハイローミックスを成している。鳴雁型は中型正規空母に近い排水量になってしまいやや低速で甲板装甲もなく抗堪性に不備はあるが、建造工期が短く噴式艦戦が運用できる利点が大きい。

3 52

装甲空母おかちら
装備はたいほうベースに適当に描いたのでいろいろおかしいです!!!雰囲気だけ楽しんでください

25 163



海外には(森林火事などに対処すべく)退役した戦車や装甲車を改造した「消防戦車」というメカがありまして。

0 2

獣装光ギンガマン クウガのライジングフォームみたいな強化で普通にバリカッコイイな
シンプルな形態に必要最低限の金色と追加装甲が入っただけでも強そうな強化フォーム好きだ

0 0