//=time() ?>
覚書:背景練習のつもりで描き始めた絵。主題としては下品じゃないがに股を目指して描いてます
当初は床とか壁があったのですが構図が良くないので今の形に
チャイナ服は股の部分の皺が分からないので現物を用意してこれを参考にしました、当初これを割とそのまま参考にして→
遅参鑑賞しました!もうなんなのこのラスト!! この後の展開に妄想がめくるめくけど、内裏での「ふーん道長やるじゃん」な実資様のお顔がツボったので、こちらにて第13話の覚書とさせて頂きます。とりあえず続きください...!!!! ウゥゥ...!
#光る君絵
覚書:立ち絵1お願いしてパーツ2の天三月さんスタイルの絵にしようと思ったのだけどバランスが取れなくて結局2.5枚分描く事になった絵
折角3体描くのでそれぞれ違った手法を使ってて右から写真、3D、ブラシの順でタイツの質感を出してます… https://t.co/oyPvH0RuI1
覚書:元はこの子でデザインの雰囲気が好みだったので結構余裕だろうと最初は思いながら描き始めたのですが服の構造がとらえきれず当初は脚で大体を隠す方向の構図を検討していました。
ただここでも服のシルエットが汚すぎて気に食わなかったので元絵のポーズを改変して描くことにして服の構造を→