ありすぎて紹介しきれませんが、一言で言うと全部神作です。

金色ラブリッチェ
金色ラブリッチェGT
SDガンダムGジェネレーションDS
ロックマンエグゼ4トーナメントブルームーン

2 12


ドラッグオンドラグーンシリーズ全制覇した上でもっかいやりたい
そもそもPS2無いけど(PS3ならある)

0 2


ありすぎて紹介しきれないけど一言で言うと全部神を超越した神ゲーです。

3Dゼルダに関しては時のオカリナ〜BOWまで全て神ゲーです。

2 45


カ オ ス チ ャ イ ル ド

ノベルゲーっはノベルゲー(笑)って見られがちだけど、基本的にストーリーはメチャクチャ面白いと思う。
ぶっ続けでやっちゃう。

0 6

「ダークソウルⅢ」 どのゲームよりもプレイ時間累計がおかしな数字を記録した思い出

0 9


ロックマンゼロシリーズかな〜
学生なんであんまり自分ではプレイしないで実況とか見ることが多いけどロックマンシリーズでは唯一初見でちゃんとプレイしてめっちゃ感動した

1 13


メンヘラフレシア
声付き版が発売するって知ってたなら記憶消してやりたかった

0 4


「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」しかない。
並列世界(パラレルワールドとか世界線のような)を行き来できるようになる主人公。概念的に見える地図のような並列世界の絡み。ザッピング型ADVと謎に惑う前半戦、急転直下の後半戦。 ゲーム体験として強烈だった

2 11



『ICO』。
その昔、レビューをいくつか読んで、
『ふーん…おもしろそうね…』
なんて思ってた時期があったわ……
声をあげて泣いた記憶があるの……

0 8


ゴッドイーター2及びレイジバーストかな。
まあやりこんだ割には所々忘れてるので今やってものめりこめると思うけど。

1 3


ヘブンバーンズレッド

いや、これ以外にもいろいろあるけど、ソシャゲで記憶消してプレイしたいって思うのやべえなって改めて

0 3


ミノニヨクシティ(画像一枚目)
END ROLL(二枚目)
TOWER of HANOI(三枚目)
エッシャーの家(四枚目)
魔女の家
Ib
特にエッシャーの家が、プレイヤーの家族との関係によってはガツッと刺さると思う。私は私を虐げてきた相手がゴッと殴られる爽快感を感じました

5 19