//=time() ?>
国体3日目は流石に行けなかったけど桐蔭対済美の試合内容をチラ見してて、あ〜済美しんどいな〜と思っていたのに9回で池内君がぶちかまして3ランで3点取ったのが最高に胸熱だった。山口君も最後まで投げきったとの事でほんまによう頑張ったなあ;∀;と想像出来すぎて胸熱どころじゃなかった #済美
まさか6年越しで対決が実現することになるなんて…人生とは何が起きるか本当にわからないなぁ…と。
試合内容は6年待った甲斐のある素晴らしいものでした。
また次に闘う時が今から楽しみです。
今日の漫画♪
【け】小学館 だろめおん
ケンガンアシュラ
誰が予想しただろうか、この決勝を
見事なまでの勝ち様から最強だと感じた戦士達が敗退していく。。
なのにその試合内容から、本当に強いものが勝ったんだなと思わせる説得力は凄い‼
主人公が負ける結末を見たい読者は僕だけではないだろう
今日もハムさんとの試合、見どころ沢山でした。
とりあえず試合内容とは全く別件で、泰示と大志を並べてはいけないし、そこに神里が入ると色気の暴力がラスボスレベルだなぁってどうでもいい事を思ってました。
でもオレ、ロペスのが好きー(もっとどうでもいい)
#セルフィコーデ
試合内容も必殺技とか解説キャラもいない非常にリアルでストイックな内容。主人公の師であり救世主になるコーチもビール腹のおっさんだ。デザイン段階ではやさぐれ系イケメンという案もあったようで、読者層を考えるとそれでも良かったと思うが…
女の子が輝く季節こと夏、到来。
夏と言えばビール半額ナイターですが、試合内容を毎度さっぱり覚えてないんだな…。前回も山田のホームランを見たような畠山だったような…。
瓶を開ける音から
きゅんとするような
***
香水瓶コーデしてますけど
香水ってやつは心底ダメ絶対無理NG
ただ単にfoolishは推しの出囃子が聞こえただけで登場前からハァンてなっただけです
(試合内容は聞くな…聞くな…)
#セルフィコーデ
自国対決を仲良く観戦するルーアサ。試合内容は捏造で。試合がどうなってもその手を離さないといいなっていう妄想。 #右眉深夜の真剣お絵描き60分一本勝負