1847年の今日は日本の国語学者、大槻文彦が生まれた日です。日本初の近代的国語辞典「言海」を編集しました。言海は語義が味わい深く、開高健は旅に携行して読んだとエッセイに書いています。

33 146

妻が用語辞典の編纂に参加させてもらった経緯でうちに単行本がそろっていて ロック素敵!と読んでいました。 お悔やみ申し上げます。 

39 126

【DONUTS用語辞典】

📖「呪われた体重計」

特定の条件を満たすと入手可能なNFT「Cursed Scales 108」のこと。日々の測定値をNFTへ反映するという方法で、運営者個人の課題を解決する…画期的な可能性を秘めたトークン。

そして…保有者がとても強い🔥

※計測開始から本日で3日目を迎えています。

1 7

◆登録名:蜜鈴/ミツリ🌟
・職:黒魔術師
・Lv.:4
・武器:供香蝶蘭※巧
・補助:古代神竜語辞典
・装飾:魔除けの耳飾り
・食料値:10
・HP:35
・AP:12
・攻撃力:7
・防御力:6
・持重量:60
・スキル
【追加詠唱】
【魔刃】
【魔術使役】
【妨害魔術修練】
〖属性付与〗

0 1

明日のコミティアは

名称未設定。/P45b
新刊「ギャルと国語辞典」
本文13P 200円
*翌日以降無料公開予定あり

既刊「ヒミツの花園さん」1~3巻
単行本「煙の先の敷島さん」
新刊のコピー本とセットで800円
(端数調整の為、単行本単体での販売は無いです)

よろしくお願いします~

10 28


華やかに風習を身に纏う師走


✨きものと【new!】
「月々の文様ばなし」vol.9
https://t.co/yCzoj0mTdM

『きもの語辞典』
岡田知子さん



1 1

📅#pixiv小説 企画〆切一覧(1/3)

11/20
『エモい古語辞典』小説コンテスト
https://t.co/CDQGWm0DQg

11/27
告白代行のお仕事
https://t.co/7PWB5jKXV0

11/30
執筆応援プロジェクト+~表紙から始まる物語Ⅱ~
https://t.co/qY9DLSr8Gs

9 13

【ぱちんと鳴らす】
フィルムアート社の俳優・創作者のための動作表現類語辞典って本を適当に開いて、目に入った動作を絵にするって遊びをしたら、これが浮かんだって訳。

       

1 29

🚀新作コレクション🚀
【カバードボーイズアドベンチャー】

🚀0.01ETH (黒ETH)
🚀ホルダー特典、ポスターNFT付き✨
⏰11/10(木)22:00〜

これは魂を宿した被り物たちの物語🚀
この国語辞典は愛されて被られ続けました❤️
よって魂が宿って国語辞典のチャスマティ「ジショー」になりました✨

3 13

絵本「すずめといす」を手掛けた海島千本さんが表紙や挿し絵を描いてる古語辞典も気になります。

0 0

この国語辞典は愛されて被られ続けました。
よって魂が宿って国語辞典のチャスマティ「ジショー」になりました。
https://t.co/drhw1HCMJW

0 1

📅#pixiv小説 企画〆切一覧(1/3)

11/6
アニメ化記念 「聖剣伝説」シリーズファンノベルコンテスト
https://t.co/8f7lDCSjzD

11/20
『エモい古語辞典』小説コンテスト
https://t.co/CDQGWm0DQg

11/27
告白代行のお仕事
https://t.co/7PWB5jKXV0

13 16

【商品紹介】

書泉グランデ 販売中の町あかり選定書籍の一部!

・戦前先端語辞典
→言葉を崩して遊ぶ文化は今も昔も変わらなくて面白い!日本語がさらに好きになります。

・寅さんの日本を歩くシリーズ
→写真も充実で寅さんと旅している気分に♪

▼詳細🔮
https://t.co/1ZwQ54v5TL

11 24

〆サバ

迷走の象徴。
メギド72はサービス開始当初、色々と迷走していたがソレの最たるもの。
初のエイプリルフールがこれだったので、先行きを本気で心配するユーザーも少なくなかった。

2 5

「パッションリップより巨乳のハック!」

メギドラルの仕掛けた罠。
なお、
「え!?ハックみたいな巨乳がFGOにいるの!?」
という方もいたらしいので痛み分けである。

46 66

エモい古語辞典、単純に読んでて楽しいし創作のネタにもなるしマジで1冊本棚にあって腐ることのない最高の本だと思うからみんなも買おうぜ

10 59

ヘッダー画像もコウが小学生のままだったので描きました。前の画像ではドラえもん国語辞典を読んでいた彼は、電子辞書を(床でゴロゴロしながら)読むようになりました。

0 13