金曜の仕事終わりが一番幸せな瞬間です。
今日は諏訪に行ってました。駐車場で書類を弄ったりしましたが、諏訪大社には行かず。
諏訪子には今度プライベートで会いに行きます。

0 3

一昨日に諏訪大社行ったからね、諏訪子様を描こうと思ってたんですね

16 21

新刊ゆかりの場所など、
ぼちぼちあげていきますね。
まずは諏訪大社の上社前宮です。

1.神原(ごうばら)と呼ばれたのはこのあたり。
2.御頭祭の舞台、十間廊。
3.御室(みむろ)があったとされる場所。
4.前宮本殿。


36 137

かくれなきびじん まさかいきなり神奈子のびっくりする顔が見れるなんて思いもしなかった 諏訪大社のネタを知ってるとニヤリとするかも もっとかわいい神奈子増えて

1 1

昨日諏訪大社の下社に行ってきたのですが、手水舎とは別に御神湯なる場所が。温泉のようでした。寒かったので温かみ。湯気感伝わるかな?
お口から出てるのは熱いくらいなので注意が必要です。 https://t.co/9kTgdVyy2b

2 1

諏訪大社・下社の春宮近くに慈雲寺がある✨
枯山水と池泉庭園を楽しめる古刹▼
山門をくぐると、樹齢400年を超える松にビックリ❗️
年末の寒い時期に、苔が青々としていた🎵
タヌキの置物にほっこり💗

2 22

守矢神社バニラできたっ!!
明日の晩公開します><

チラッと一部(祈願は諏訪大社の主だったものからとってますω)

1 0

緊張したけど皆さんいい方でお話し聞けたし諏訪大社行きました
一眼レフを久しぶりに使いましたが楽しかった(●´ω`●)

0 6

またまた絵馬を書いてきました!!!w:( ;´꒳`;):
今度は洩矢神社で!!!(*´╰╯`๓)♬w昨日の諏訪大社よりは上手く描けたかな?\(* ´ ꒳ ` *)/ではこれから諏訪秋神祭向かいます〜!!!(*´╰╯`๓)♬

0 10

2月1日、長野県・諏訪湖に「御神渡(おみわた)り」が出現しました。全面結氷した湖面の氷が寒暖差で山脈状に盛り上がる現象で、平成25年以来、5季ぶりです。言い伝えでは、諏訪大社上社の男神が下社の女神の元へ向かった跡だそう。御神渡りを正式認定する拝観式は本日5日に行われます。

493 812

初めて東方描きましたー

長野は朝晩氷点下を通り越して寒そうですね…
ちなみに僕の実家は諏訪( ̄▽ ̄)諏訪大社の近くです( ̄▽ ̄)
ということで諏訪子!

1 1

旅レポをかきました!諏訪大社+α編です!

2 20

コンの字!高島城ちゃんの城娘姿だけどすごーく長い歴史のある諏訪大社からの袴姿に、全体が諏訪湖の水をいめーじした青や水色なの~♪湖に浮いているので下だけ青いのが素敵なの!他にも桜の名所でもある高島城ちゃんの綺麗なしだれ桜をいめーじした装飾もあるなの♪ 

16 25

風神録10周年と合わせて、 さんの素敵な諏訪子様を描いてみました!元の素晴らしさに到底叶わないんですけど……以前訪れた諏訪大社の写真と共に…タグへのいいねありがとうございました!!

6 12

【第一報】守矢神社は、幻想入りした諏訪大社なのか? その真の目的とは? 『東方風神録』の謎に秘封倶楽部が挑む!
8/11コミックマーケット92新刊は、〈ロング・ノヴェル〉絶好調連載の書籍化第6弾『こちら秘封探偵事務所 風神録編』!
https://t.co/umnLHN5eri

18 24



ちこくー
すわっこ また諏訪大社行きたいな。

8 17

諏訪大社参拝記念諏訪子様

3 6

諏訪大社参拝記念に神奈子様

4 11

『こちら秘封探偵事務所』風神録編・第11話投稿しました!
https://t.co/ngKmOoatrQ
守矢神社は諏訪大社なのか? なぜ幻想郷に現れたのか? そして、八坂神奈子とは何者なのか? 蓮子が解き明かす、守矢神社の〝真実〟とは。風神録編、衝撃の解決編!

35 96


先日諏訪大社に行ったので描かねばならぬと思った
+15分

8 24