10月9日(日)午後1時から、名古屋市公会堂の「なごやっ子読書イベント」にて、
絵本作家 の読み聞かせ&
講演会を実施します。
当日11時30分から配布の入場整理券で参加できます。
お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください!
詳しくは↓
https://t.co/ORiJliSVeD

8 32



10/9(日)、東京の城西大学紀尾井町キャンパス1号棟で、絵本作家・鈴木まもるさんの講演会&おはなし会が開催されます!

絵本と鳥の巣の楽しいイベントで、参加無料です✨

お申込みは、NPO法人絵本文化推進教会(03-5738-8411)までお電話をお願いいたします☎️

6 9

おはようございます😊
ではでは、今日は朝から飛行機に乗って関東行ってきます。
芸能人に会えるかなーなんて。
関東出張中に道端とかで芸能人に会ったことはないなー
とある作家先生の講演会で、とある芸人の方に会ってお話したことはありました。
コロナだし今回は引きこもるのが多くなりそう

0 18

[東京館]
10/29(土)親業講演会
今日から実践できる、
子どもに気持ちが伝わる話し方

親の気持ち、話していますか?
子どもの気持ち、聞いていますか?
信頼に満ちた親子関係を築くために、
今日から実践できる方法をお伝えします。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
https://t.co/U7H7C5ZRmj

16 162

お待たせいたしました!
ただいまより阿部智里先生講演会「物語と生きる」の申込受付を開始いたします。
画像にあるQRコードもしくは下記URLより申し込みフォームにアクセスしていただき、必要事項を記入してください。
https://t.co/lWZwWB9SRQ


79 209

鈴木真奈美さんの講演会、リアルタイムで参加できてよかったなぁ。
色々困難を感じていたけれど、なんか大丈夫かも、と思えた。
大丈夫だと思えて、そんな自分にホッとした。
幸運アイテムをテーマに描いた過去作…大丈夫、なイメージ。

1 11

北京大学主催Zoom講演会
2022.9.23

917 1493

次の土曜日はアンドリュー・デュアーさんよる講演会が行われます。アンドリューさんは「海賊レッドロジャー」を翻訳された方。ポール氏と親交も。アヌビス作品が生まれたエピソードが披露されるかも。楽しみです。😄



1 3

10月9日(日)京都府立大文学部教授・小林啓治氏による講演会「京都のコーヒー文化 ―百年の歴史を味わう」を開催☕「大学の街・京都」で100年にわたり根付いてきたカフェ文化をひもときます!ご参加は無料/事前申込不要です。ぜひ足をお運びください♪詳細は⇒https://t.co/pB639BNZXU

11 37

るるるさんのオリ曲、朝ごはんを作りながら何度か聞き返していました。
エンタスで聴いた曲が素敵なMVになっていますね。
歌詞の通り、輝いていって欲しいなと思いました。



【1stオリジナルソング】Change!!【生返るるる/深層組】 https://t.co/HFupspZLhc より

3 26

毎年好評の講演会ランチョンセミナー、もうすぐ定員上限に達しそうなところもございます。お申込みはお早めに!無料です。https://t.co/5sJXCHrnqn

0 4



KING・B(ベン)

昔はソリッド一派とは敵対していた王。だが、手紙経由でソリッドに実力を認められ国を合併。ソリッドが姿を見せないとのことで、講演会や公の場に出る時は、ベンが出ている。

能力殺しではないが、能力を封じる力がある。

1 2

【イベント情報】
いよいよ!明日ブックハウスカフェにて中村玄さんの講演会“地球上最大の動物・クジラを知ろう&一生をかける仕事に出会うお話!”を開催いたします! 
親子で楽しめるイベントです。
夏休みの最後、クジラの秘密に迫りませんか♪

https://t.co/sxSy5HQm6I

0 1


潜入パート1
講演会→パーティー

5 16

鴨頭嘉人さんの
熱い全国ツアー‼️

沖縄講演会まで
あと1日✨


1 23

鴨頭嘉人さんの
熱い全国ツアー‼️

沖縄講演会まで
あと2日✨


0 20

鴨頭嘉人さんの
熱い全国ツアー‼️

沖縄講演会まで
あと3日✨


0 22

鴨頭嘉人さんの
熱い全国ツアー‼️

沖縄講演会まで
あと4日✨


0 16

鴨頭嘉人さんの
熱い全国ツアー‼️

東京講演会、本日✨
品川グランドホール✨
19時〜21時✨


0 21

1961年に日本耳鼻咽喉科学会が制定。鼻(8.7)の語呂合わせ。記念日を通して鼻の病気を減らすことが目的。この日には各地で専門医の講演会や無料相談会などが行われる。3月3日の「耳の日」、8月8日の「ひげの日」、10月10日の「目の愛護デー」と合わせて日本四大顔面記念日ともいう。
(o´👃`)🌹🍷︎💕︎

0 2