//=time() ?>
新作
アクロバティック擁護の真実?
“政商”竹中平蔵氏の自民裏金議員「ウルトラ擁護」が大炎上! 国民の怒りに火を注ぐ行為(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
https://t.co/QtMa3ig6ah
この裏金議員たちを辞任させて政治的責任を取らせた上で、自身も辞めると岸田さんが言っていたら、「政治不信」も和らいだかもしれないね。
ここまできたらそれくらいしないと不信感拭い去れない。
そして8割に支持されないくせに改憲とか寝ぼけてもいうんじゃない。
戦争したい平和の集団自民党
もう納税しなくていいよね😆 #ティファ #FF7R
鈴木財務相 政治資金問題 “納税行うかは議員が判断すべき” | NHK https://t.co/NWEqNQezX3
【Works】
マジック:ザ・ギャザリング『ラヴニカ・リマスター』より
《幽霊議員カルロフ》アニメ・ボーダーレス版
描かせていただきました~
https://t.co/Kp8QHUV1Jc
#mtgjp #MTGRavnica
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(220)衆議院に残る伝統 編
衆議院の本会議で、演説者が降壇する際に「速記者へ原稿を手渡す」行為は、ベテラン議員に聞いたところ、どうやら古くからの慣習のようです。参議院ではあり得ません。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(218)「頭撮り」と「記者ブリ」編
頭撮りにも2種類あるようで、座長や会長による冒頭挨拶まで撮れる賑やかな形と、閣僚や議員などが黙って座っているだけの静かな形があります。議事堂内の控室ドアには「壁耳禁止」との張り紙も見られます。
#SEEDFREEDOM
見間違いだと申し訳ないが、プラントのクーデター鎮圧シーンでダコスタくんたちの隣で解放された議員たちの中に緑髪の女性いたけど、もしかしてロミナ・アマルフィじゃねえかな?(ニコルのお母ちゃん)
【自民提出リスト掲載】安倍派と二階派 国会議員 政治資金問題 | NHK https://t.co/mN9qjoZQTO
これが裏金、つまり政治資金規正法違反の犯人たちなのだ
NHKが消しても消えないようにしっかり画像で貼っとくのだ
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(216)与野党議員の雑談 編
他党の国会議員さんと会議以外でお話しするのは、例えるなら高校時代に学外で他校の学生さんとお話しするくらい緊張します。私だけかもですが・・・
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(215)本会議 途中退出 編
国会議員が本会議を途中退出するのは、大体トイレだとは思うのですが、私は途中退出したことが無いので本当のところは分かりません。また、採決の直前に退出するのだけは特別な意味があります。与党も野党も。
新作
元同人文字屋(@motodouzinmozi)さん
からご依頼いただいて裏金漫画を描かせていただきました。
少しでも政治家による不条理が減ることを祈ります。
#裏金議員リスト
#所得税法第238条により懲役10年の奴等が憲法変えるだとふざけるなっ
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(214)「議員赤松の俺ルール」編
最近は「半年ROMれ」なんて言葉は見なくなりましたね。私の毎日のツイート写真を見ると、好んで末席に座っているのが分かると思います。政調は自由席ですが、雛壇に近い方が何となくベテランという傾向はあります。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(212)開会式の服装 編
いよいよ通常国会がスタートしました。開会式は参議院の本会議場で行われ、衆参両方の国会議員達が一堂に会します。陛下の御席があるのは参議院側だけで、これは貴族院時代からの伝統です。今回、初めて和服で参加しました。