トレンドにMk23とあり、どうせソーコムじゃないんだろなと思ってたらソーコムだった....!!!!
CO2ガスガン地味に欲しいので気になる!!!!

ちょうどMGS2の世代でした。作品やキャラの賛否はさておいて。

3 13

03クリア!ヽ( ˙▿˙ )ノ
世界設定の大幅な拡大、スケールの壮大さも相まって全体思い返しても屈指の面白さだった。

声付きになった事でキャライメージも付きやすく、会話イベントにも深みが増しており、一部賛否はありそうだが個人的には非常にグッド

あの終わり方はズルい。4やるしかない。

9 96

自分でも個性がない絵だなとずっと思ってたんで目の情報量を増やしてみた

特に目は作家性がかなり強く出るポイントなんで、これから色々試していきます

動画で頂いた約2000コメは賛否両論一つ残さず全コメ読んで参考にさせてもらってます!(オリハルコンメンタル)

9 148

ポケットモンスターサン&ムーン
タイムボカン24
ねこねこ日本史 に投票!
サンムーンは作画が賛否両論らしいけどシナリオとかギャグ要素めっちゃ好き。タイムボカンは毎週欠かさず見てたわァ〜。ねこねこ日本史は今でもお世話になってますm(_ _)m

0 0

・初代を始め歴代のシリーズからキャラ多数登場
・当時現役のリバイスもログボ枠で実装
・ぷよキャラ枠あり

コラボガチャ2つなのは賛否両論だったけどプリキュアには仮面ライダー形式期待してたんだよね

25 129

4.遠野新くん
いけ好かないチャラチャラした奴かと思ったけど根っからの実力派で自分の実力に溺れず努力を怠らない他人を思い遣れる良い子でした
悲しい経緯を経ての人物なのもポイント高い

5.日暮アリサちゃん
最近登場した新キャラでかなり賛否両論分かれたけど彼女なりの葛藤や苦悩があったんよね

0 0

お、こちらはMちゃんのファンアを学習データとして使わせてもらったのが反映された分ですわね

※許可もらい済み

※賛否両論界隈なので
1回名前出したら2回目以降出さない運用です

0 13

カーンとの対決へ向かう?

2021年9月と11月に公開された映画はそれぞれ続編につながるような暗示で終わっており続編も期待されている。
シャン・チーは予想以上のヒット、エターナルズは賛否両論あるもD+での配信回数は断トツだった。
カーンが登場し新ヒーローも参戦するのは時間の問題? https://t.co/1M4n5IsUSJ

0 0

伊野里ショウタって割とカオス寄りというか、恋愛観がゆるゆるだったり他人のスペースにサッと入れたりともすれば低俗に片足突っ込むかなり賛否両論ありそうなキャラ立ちをしてるな〜って思うし、それが功を奏する場面もいくつもあったろうから人間って色々いるのがよいんだろうな…って思うなどした。

1 19

かいじゅうたちのいるところ
原題:Where the Wild Things Are

世界的ベストセラーな絵本の実写化。

寂しくて仕方のない少年は同じように寂しいかいじゅうたちと出会い、言葉にできない何かを手に入れるのです。

大人の絵本を目指したのか、原作と大きく違うので賛否両論のようですが個人的に好き!

3 51

やりたい事たちの構想はあるんだけど、実現にあたって賛否も壁も多い……🙄🙄🙄
その中の1つが画像生成AIを一般に少しずつ広める事。
具体的な案はあって、情報収集と精査繰り返してる最初の段階なんだけど。

結局、度胸よな。必要なのは。
よし。がんばる!

4 26

賛否両論あって今まで作品に触れなかったけど、アドベンチャーtriも見たくなってきた。見たことない凄いデジモンがたくさん出てくる。オメガモンマーシフルモードとは何ぞや?

0 0

そう言えばセールの間に
いっき団結は買いました
配信開始時はクリア出来ないとか敵が硬すぎると賛否両論でしたが
慣れて来て立ち回りが分かると遊べるのか
少しずつ評価も上がってますね
とりあえず一人でやるタイプのゲームじゃないので
一緒に付き合ってくれる人募集です

1 3

ちいかわ→国民的アニメのポテンシャルあり。

RPG→日常描写は悪くないけどシリアスが賛否で最終回も賛否(どちらかと言えば否の方が多い)。

式守さん→いい部分も多いけど終始主人公に賛否あり。

テクノロイド→意外と悪くないけど話題性はほぼない。

0 12

大阪アジアン映画祭2022ABCテレビ大賞受賞映画「はじめて好きになった人」見ました
GL風。青い柔らかい光の入れ方に 美しい彼 を重ねてしまい、映画のワンシーンを🐥👑変換してしまいました💦自分の印象で再現してますので本物と若干違いますが💦
映画は本当に美しかったです☺️ラストは賛否あるかな?

3 57

うる星やつらイラストとりあえず落ち着きました。楽しかったな。次はオリジナルか、違うファンアートに挑戦したいな。
アナログ絵。うる星やつら。
繋がりたいタグ賛否あるみたいなんで使うの控えます😢

1 51

NHK-FM青春アドベンチャー
今週は「常識のない喫茶店」原作 僕のマリ
韓国ラジオばかり聞いていて久々聞いた。
原作はブログのまとめ本。賛否両論あるが、この店のルールは客と店員は対等。日本も多少はこんな方向になびいてもいいのでは思う。主演は朝倉あき。まっすぐな感じで好きな女優さんです。

4 27


ひぴぽの流れをみて、バレンタインも賛否ありながらぐだぐだに恒例兄弟イベントになるのでは??という13の幻覚です

23 118


賛否両論だろうけど、男プリキュアって銘打って出したけど批判や否定があるからやっぱり男の子に見えるけど女の子に!と途中で設定変更したらもっと炎上するんじゃないですかね…。

でも、様子次第で男か女かでいくらでも変えられるようにするんだろうな…

5 29

賛否あるだろうけど、いまのところこんなイメージ

〇再学習とLoRAの使い分け
原作に忠実なキャラを作りたい:LoRA
原作キャラをアレンジしたい:再学習

ALTに説明いれたので興味ある人は見てみるといいかも
応用が利くのは再学習だけど、マシンスペックも必要

←LoRAナナチ  再学習ナナチ→

10 38