//=time() ?>
今年は編集の仕事がメインで、あまり「これ描きました!」というご報告ができませんでしたが…
●宝島社文庫で初めての表紙イラスト
●JR北海道バスの路線図表紙。北海道の鳥たち
●日テレ「親バカ青春白書」のイラストコラム
などなど…
描かせていただき、ありがとうございました!
現在テストプレイ中のマップを反映させたFRSRの路線図です( ̄▽ ̄ )~。
どっかで聞いたような名前がちらほら(((
#フレイヤ・リバー鉄道汽船
#TransportFever2
秩 鉄ラインカラーについて考えてみたけど
wikiは青
路線図アプリは水色
googlemapは青
もろちんちゃんと決まってる訳ではないけれど青系の認識が強いみたいですね
キャラ絵から電車、路線図、ドット絵まで、何から何まで“表計算ソフト”のExcelで作ってます。
#みんなの作品の振り幅見せて
#Excelアート #ExcelArt
『FF7 リメイク』の単管バリケードと路線図がリアルすぎて興奮した話 https://t.co/balg6gsvxQ 좆판15는 음식 묘사가 리얼스기루하다고 빨아주더니 좆판7 리메이크는 또 바리케이트 묘사가 완전 끝내준다고 빨아주내...게임잡지의 의의란 무엇일가...
来年度のJR北海道バスさんの路線図イラスト、公開OKいただいたのでご覧くださーい!
のりことジョニーと北海道の鳥たちです。全部わかるかな?
昨年の、JR北海道バスの路線図マップ用に描かせていただいたイラストです。藻岩山と円山動物園、大倉山のジャンプ台。
札幌に巨大動物が襲来しているみたいになってるけど気にしてはだめです。
東京の路線図、
LAの路線図。
或いは楽天とAmazonのように
日本人は複雑大量の情報に囲まれることに慣れているためシンプルUIUXへの信頼が低く、デジタルデザインは煩雑になりがち。ただしこれはデジタルネイティブなデザイナーの手でどんどんシンプリファイされるだろうな
https://t.co/gbQZvmQa5K