//=time() ?>
㉖『よつばと』
コミュニケーションのドッチボールを楽しむ日常系。
緑髪のヘンな女の子が、近所の女の子たちや、とーちゃんや、とーちゃんの友達なヘンなオジサンたちといろんなトコに遊びに行く話。
たまに悪いことして、とーちゃんに叱られたりします。
前作の『あずまんが大王』も面白いですよ。
冨岡さんもワタクシのキメツ神推しなんですけど炭治郎さんと比較したらまだ描けて…いやダメだ似なさすぎてやっぱりしぬ。手癖がでちゃうんだよお(猛省せよ)いやマジで無限城観たら冨岡の女になっちゃうと思うよ。まあワタクシは炭治郎の女というか炭治郎を激応援する近所のオバチャンになりましたが
庭のブルースターが咲きました!(2枚目)花色は水色で筒状の蕊が大好きです。ブライダルフラワーで花屋には常に売られてることが多いです。3枚目は近所のラーメン屋の敷地に生えてた野生の真冬のブルースター 茎を切ると白い汁が出てかぶれの原因になるので絵のような花冠作るのには向いてません
@beybottleman 近所のイオンにランブー7が
たくさん入荷してたのだ!(∗ ˊωˋ ∗)💦
ちょこちょこ買ってたらこんな事に!
補充されなければ、もう狩り尽くしたのだ!( Ꙩᾥꙩ )ニチャァ…✨
こういうコンクリートの建造物も魅力的。コンクリートは光を素直に反射するからとても美しい光の世界が見える。高反射率法で紙に反射する光に色を着けて美しい反射をそのまま描きます!僕は時々、近所の高速道路の高架がパルテノン神殿に見えるという現実逃避型の脳みそしてるんですよ…w
ラクガキ・・・旅番組で小っちゃい子が持ってたお煎餅がやたら大きく見えてむっちゃ可愛かったのです。近所のスーパーに子供用の籠があって、頑張ってママさんのお手伝いしてるチビちゃんに遭遇します。可愛い。