//=time() ?>
希少な黒の時祷書。これは見開きで見るのが良い。テキストは金と銀色で書かれ、大きなイニシャルには金箔が被せられている。単色の碧の背景の上に金の植物文様が描かれ、ミニアチュールは抑えたブルー、オールド・ローズ、グリーン、グレイ、白のみで描かれた。黒い背景には金色のハイライトが際立つ。
《ピオぐだ♀無配》
ピオぐだ♀ウェディングポスカです!クリアポスカに白刷+金箔加工でおしゃれになってるはずです!(現物届き次第にツリーに画像付けます!)
ピぐ♀ちゃん結婚祝いに貰ってあげてください~!💐✨
当日はこちらの絵柄を卓にも飾る予定です!✨
#活発美少女ちゃんの結婚式
6/25 ひふどオンリー新刊📖サンプル
たぬ日和
A5/24P/会場価格400円
去年の12月に出したたぬさんぽの続きで、🍾と🦊🥂と🦝👔がデートしたりします。ひふど、じごど
あとメイド🦝👔と主人の🥂様(ショタおに要素あり)の4コマ
表紙はクリアPPで金箔押しになる予定(うまくいけば)です!
6/25ばじふゆ新刊①の装丁は以下です
・上製本(表紙差し替え)
・金箔
・スピン
イラストカードが4種あり、お好みで表紙を自由に変えられます。収録する3作品のばじふゆです。4枚目はシークレットなので是非お手に取って確かめて見て下さい💐
デザイン:maiko様(@mellow_dw )
タイトル:南極の空の下で
サイズ:SM(227mm×158mm)
画材:アクリル絵具、岩絵具、和紙、金箔
アクリル絵具と日本画の画材を組み合わせました。
和紙の質感が、オーロラみたいに見えて、それも楽しみポイントです🎨
#絵 #絵描きさんと繋がりたい
#ペンギン #イラスト
日本画×アクリル画の融合を研究中🎨
アクリル絵の具、胡粉、岩絵具、金箔を使っています。
魚はトゲチョウチョウウオの幼魚
#絵 #イラスト #日本画
#絵描きさんと繋がりたい
5月3日スパコミの新刊サンプルです。
P40全年齢風邪引き本です。
表紙の花の縁とタイトルは艶消し金箔になってます。綺麗に出るといいなぁ…!😊4/7
【藤真拓哉先生 新作版画展】
カリスマ絵師 #藤真拓哉(@fujimatakuya )先生の新作版画展を開催‼
先生史上初の「朱漆」を使用し、その上に金箔と綺羅(ラメ)で仕上げた作品が登場。
日本の伝統工芸と現代版画が融合した唯一無二の作品を、ぜひ会場にてお楽しみください。
https://t.co/FauqAed16f
【梅三豹シリーズ】公開しました!
「柳風」「残雪」「月光」
豹と梅のそれぞれ合わせ、和と花の華やかさを描きました。春の始めを明るい色で迎えます。
3人の豹それぞれの違いをお楽しみください✨
金箔×金銀絵の具×綺羅の光もぜひどうぞ。
▶️通販サイト"TERRA"
https://t.co/REzBHHRtKw
マンガの方の新刊表紙🐼
デザインはヱレキテルワークス様(@elekitel_works )にお願いしました✨
NEONカラーのオーロラグリーンと金箔使う予定です