//=time() ?>
明日まで通販対応を行っていますが、長方形の作品(デフォルメ以外)の作品は豆色紙作品なので4,000円
ATCは3,500円としています。
完成した
PFPがコレ🧐
なぜに長方形にしてしまったのか? https://t.co/nnc1Cqe0r8
#今までで作画カロリーMAXの作品上げようぜ
間違いなくこれ。物量は言わずもがなだけど、描いてただ並べるだけだと立体感が無いので(実際には各絵は完全な長方形だけど)影の形で写真が反ってる感じを出してみたり写真の艶を表現するのに影だけじゃなくて光を落としてみたり最後まで脳フル回転だった
◆通販→https://t.co/1Rn3IGNrnm
創作本、3種のカードセット、額付き複製ミニイラスト(正方形&長方形)、の他、不定期で原画を販売しています。
既存作品の原画については通販対応可能なものもありますので、詳しくは各作品ページにてご確認ください。
すっごい今更なんだけど
今まで縦画面での見易さで長方形出力してたけど
スクウェア出力のが人(長方形)+パーツ類(幅)の収まりよくていい物出してくれたりするんかね
もひとつawa話。ジュノンの家にこたつ!正方形とか丸型だと足が出ちゃうよね?長方形だといつも端っこ?すっぽり入るにはこのダイニングタイプしか無理なんじゃないかと気になってた🥹
「一緒にモフモフ①、②」
長方形ミニ額。ウォーターフォード水彩紙。
エナガちゃんとシマエナガちゃん。対にしつつ、ちょっとずつモチーフを変えたりしてみました。
タイトルに悩んでいましたが、「モフモフ」と言って下さる方が多く、こうなりました☺️
#調和する世界
◆数字メイキング(1)
1:自作画像
2:1を元にi2i生成した画像
3:2をバリエーション生成した画像
4:3を加筆(○の箇所)
1の形の保持が難しかったです。
長方形や円が出やすく打率低め。
Strength 約0.5からスタートして粘りました。
※プロンプトは2枚目ALTに記載
#NovelAI #Myself_i2i
↓続く
【VRChatアバター制作過程㉓】
今日は身体のUV展開😀
他のモデルを参考にしつつUV展開をしてみたものの・・・
身体や手足を凹凸みたいな形に展開できている人って一体どうやっているんだろう🤔腕や腿は長方形の形にできるんだけど
#b3d #オリジナル3Dモデル
まさかのイラストをひっぱってまいりました。これはとてもよく描けたと自負してるのでドヤる。半分くらいトレースだけど
上下に帯みたいなの継ぎ足して長方形にすればいけアッ…職場の音ゲーマーにバレるからやっぱやめ!!!!!!!!!