//=time() ?>
エリス(闘神伝)
遊ぶ時間よりCDプレイヤーで音楽再生する時間のが長かった思い出
クピードーBGMほんとかっこいいんですよ(サターン版)
#格ゲーキャラ描こうぜ
おやすみなさい
ヴァミヴァミ歌ってます🎤
闘神伝キャラソンコレクション出ませんかね?
デヴィッドくんヴァミさまのキャラソン聴いてみたいです
#こどもの頃に遊んだ思い出のPSソフト
当時21歳、子供じゃなかったけど
はっきり覚えてますよぉ😁
ズバリ!リッジレーサー🏁
...だとありきたりだから😁
発売日はなんとお正月🎍
バーチャファイター疲れを癒してくれた剣撃3D格ゲー⚔️
僕はエリスよりソフィア派☺️
バトルアリーナ闘神伝!
ちょうど(?)サイキックフォースとかの時代だと思うんだけど3D格ゲー流行ってたのかな。いや、今もあるか。
尚、エミリオが闇堕ちした続編は知らない。
かつての古の話を更にすると闘神伝っていう何かボタン1つで必殺技でる3D格ゲーもありましたね。記憶が朧げだけど。
46.闘神伝3
武器剣戟格ゲー3作目…
なのに、そんななかでショットガンやデリンジャー、硫酸で戦うヴァーミリオンはビジュアル、戦闘スタイル共にカッコ良すぎてもうアカン(語彙力
19・思い出の作品は
うっかり処分してしまった最初のフルスクラッチ完成作品の闘神伝エイジ。1/12のポリパテ製で学校の課題で更にボトルシップにした。写真も紙焼きしかないしもったいなかったな。ウォーハンマーだと戦鎚ハリーとめちゃ改造した1体目のダークエンジェル表紙チャプレインかな
イラストに関しても…。ていうかゲームに関してかな。話しておこう。
今年は闘神伝を描けたのがとても良かった!
世間一般では今でこそクソゲー扱いだが当時は流行ったものだよ。
闘神伝2が25周年!?時の流れが早すぎる。シリーズ全部ネット対戦つけて再販してほしい。もちろんSとURAも。あ、あと熱闘も。にとうしんでんは…一応入れといて。
本日、発売されたゲームたち。このうち、「 #銀河婦警伝説サファイア 」はAmazonで7万円以上の価格がついています。
#闘神伝S
#スーパーリアル麻雀グラフィティ
#シュトラール
気紛れになんとなく。
この闘神伝イラストのセブンイレブンでのネットプリント番号を配布しますー。
6A8EG3X7
良かったらどぞー。
闘神伝も海外版パッケージが濃ゆいゲームだった 立体的な構図で側面へ身を反らしての回避が描かれていて3D格ゲーらしくて良いんですけど、もとよりおっさんのモンドはまだいいとしてエイジ・シンジョウくんまでおっさん化…w
お題箱より闘神伝のエリス。衣装は2のもの。これをプレイしたのは小学生の頃なので、とても懐かしく思いました…と同時に大人になってエリスを描くというのは全く予想していませんでした(遠い目)
追記で、公式イラストの事
闘神伝と言えば、ことぶきつかさ氏
もともとキャラ立ちにも重きを置いたゲームだけに、氏のデザインとは相性抜群❗️
それだけに多くの絵師さんによりコミック化されましたが、惜しむべきはご本人による本がなかった事😭
今からでも🙏💦
#レトロコンシューマー愛好会
#闘神伝