//=time() ?>
レトロゲーでたまによく見る生足男子はいいよねって絵です。某RPG。プレイしたことはないんですが隠れた名作だとか。資料として攻略本買ったんですが彼の全身図すっげー小さくしか載ってなかったので細部は想像で補っとります。
『赤いスイートピー』が鉄板でしょうがやっぱりこれが一番ですね。あと世代としてはセイント・テールの後期オープニングの『明日へと駆け出してゆこう』がお気に入りですよね。この曲隠れた名曲だと思うのです https://t.co/IFk0KPd9pr
せっかく頑張って描いたブーツの紐がセリフで隠れたの悲しかったので線画貼っておきますw
シュタブーツの編み上げの交差の数って結局いくつなんですか…有識者の方教えて(笑)私は9個だと思ってるんだけど…
メイク無しパーカー無し両目見え眉毛まで隠れた状態色はグレーで果たしてかのうれいめいを描けるのかって感じのチャレンジ!させていただきました!
#かのれめ素体チャレンジ
イメージは午前四時の編集作業…
8割の大人は
【結果を出せた時だけほめる】
…いくら努力しても結果を出さないと褒めない…ゆえに自己肯定感のないやる気のない大人が増える…
…子供にして知ってしまった
イヤな大人の隠れたルール…
なので皆様も
人の頑張りをみたら
【とにかく褒める】
それだけでアナタは優秀な2割の大人です♪ https://t.co/BUDgQHa0Cw