//=time() ?>
製作中止になったゲームの背景画を載せておきます。誰もいない未来の世界を少女が歩き回るだけの雰囲気ゲームです。
製作中止になってもゲームを完成させたいという気持ちは少しだけあります…
#10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
放棄された地球で暮らす人たちの日常とかにまったり絡んでいくタイプの雰囲気ゲー的なゲームを作ってます。
新しいの公開しました
「▼ いる。」
少しおかしな雰囲気ゲームです
ちょっとした仕掛けがあったりなかったり
1~2分でぴゃっと出来ます
よろしければ・・・!
https://t.co/8QO6S0j5F6
PS Vita『#Dokuro』クリア!
ほんわか可愛い雰囲気ゲーかと思いきや、意外にもシビアな難易度の作品でビックリ。
絵本風のグラフィックにまんまと騙されたよ…!
ㅤ
一筋縄では行かないステージや個性的なボスキャラも、かなりのやり応え。
難しいけど、頑張ってトロコン目指すぞ!( `・ω・)و✧
@m_edmmk クソ適当雰囲気ゲーでなんとかなった!(配色は死んだので諦めた!)
推しだけ圧倒的に納得いくように描けないのでけいさつダメです けいダメです さとつはむしろ描き易い
『風雨来記』終わり。ヒロインに会わず北海道を旅するなら程よい雰囲気ゲー。地図を見て「次はどこへ行こう」と考えて進めるゲームパートが面白い。不評の声も少なからずあったけど、雰囲気出てて私的には楽しかったかな。
フリーゲーム『箱庭の花乙女』クリアしました!キャラクターがお花の擬人化で髪飾りも歩くと藤がゆらゆら揺れてとても可愛かったです。超超短編のお散歩する雰囲気ゲーム(公式より)
少ししんみり…だけど、不幸ではない終わり方でストーリーもとても好きです。感想続きます↓
断罪のマリアもいいけど)^o^(
雰囲気ゲーのイメージあるから買わなかった…
ジョイサンでミュージックビデオあるからカラオケ行ったらよく歌ってた)^o^(
#4月なのでエターなった作品紹介しようぜ
お散歩する雰囲気ゲーを作ろうとしていたけど、システムが能力不足で微妙だったり風呂敷広げすぎて収拾つかなくなったりバグ潰しで途方にくれたりシナリオがつまらなすぎて白紙に戻ったりしてエタった。