//=time() ?>
訛りの人
過去動画をまた見てるんだけど、やっぱり自分の中の『実況者』の原点にいる人なので安心して見ていられる。零シリーズ戦闘時の陰陽師BGMでテンション上がっちゃう。
みあちゃ!みあちゃ!!
みー猫の厨二仲間!
まだ零シリーズで語り合ってないやん。早すぎる…
思い出たくさんありがとう。
心よりご冥福をお祈りします。
濡鴉ノ巫女の「不来方 夕莉」を久しぶりに描いて、
この子の特徴を掴もうとしたけど、気力が続かない;;
自分的には零シリーズで初クリアした作品なので、
思い入れはある。
移植するなら、またハードごと買うから・・
次は限定版とか出して欲しい。
久しぶりに「零 刺青の聲」やったぜ!
怖すぎてもうおトイレ行けない。
でも、やはり零シリーズはエンディングだよね〜。なんでこう、プレイヤーを感動で泣かせるエンディングなのか…
まだ涙が止まらんぜよ。
何処かに持っていたはず、と何日か、ガサゴソ探したら出てきました。ps2の和製ホラゲの零シリーズ第三弾、刺青の聲。このゲーム、ヒロインは可愛いんですが流石零シリーズなんでやっぱり劇怖です。しかし名作ゲームなんで実況プレイしたいなあ。
『零』シリーズプロデューサーがNintendo Switch展開の可能性について再びコメント https://t.co/jRsdhw8rWS @t011orgより
来年には零シリーズも20年だしそろそろ新しい動きが欲しいなぁ
零もSIRENも新作が長らく出てなくて和風ホラゲー好きとしては寂しい限り
「零 濡鴉ノ巫女」
零シリーズ作品。
水による濡れ透けの表現とホラー演出に拘ったお色気系ホラゲー。
しかし、ゲーム自体もしっかり出来ている作品でもあり特にバトル面はバランスが良好でこれだけで見ても評価が高い程。
紳士要素に釣られても安心という珍しい属性を持っている不思議な作品。
モンストモザイク〜クイズ(*^ω^*)
Q.123これは誰でしょう?
ヒント
零シリーズ
<参加人数といいねが多ければ早めにQ.124投稿します(^ ^)>
#猫STYモンストクイズ