//=time() ?>
<新刊のお知らせ>
青山ブックセンター本店@Aoyama_book
タコシェ@tacoche
ポポタム@popotame_shop
にて「きつねとたぬきといいなずけ」新刊の4巻、及び既刊を取り扱っていただいてます。
3店舗ともほんとに好きなお店でイベントや個展も開催されてます。
よかったらぜひ🦊
〈文豪ノ怪談 ジュニア・セレクション 第二期〉完成記念原画展@青山ブックセンター本店 本日19時にて終了しました!たくさんのご来場ありがとうございました!
この原画は、これから第一期の原画と合流して、高松の「文学の怖い絵展」会場へ向かいます٩( ᐛ )و
漱石の描いたアラサー小説『虞美人草』のポップを描きました。作中で語られる「真面目」論が当時の自分に深く刺さって人生が変わった一冊です。#コルクラボマンガ専科 #書店ポップ選手権 #青山ブックセンター
明日から @illuminate_pjt のセレクトショップです〜!表参道の青山ブックセンターにて!!!
メンバーは初日のド頭1時間くらいだけいると思います👀
「へきちブックと原画展」at青山ブックセンター。6/4(火)までです。
展示作品の1つ、たぶちまさとし “それいけ!ボックスマン”のマンガ試し読みページを作りました。続きはぜひ会場で!
第一話
https://t.co/4rKgqVYO7K
第二話
https://t.co/Jwjo3hiFS2
https://t.co/HaHbYQdGrH … …
箕輪麻紀子さんの個展を青山ブックセンターでみました。柔らかい質感と直線やタイヤの黒のハッキリした感じが響き合っててすごく心地よかったです。
青山塾のある青山ブックセンター本店で今井麗さんの原画が展示されてるとのことで見に行きました。油彩やっぱり綺麗ですね。2月3日までです
マップ登録21号は六本木にある“入場料のある本屋”「文喫」(旧青山ブックセンター)と同じビル内の調剤薬局。複数の病院から処方されている薬を整理してほしい、など薬のお悩みにも相談に乗ってくれるとのこと。
#いらすとやマッピング #いらすとや
【いらすとやマップ】
https://t.co/0BWR6TGVrF
9/2 夜7時から青山ブックセンター本店でトークショーをします。恐縮ながらイラストレーターの先輩で作品がとっても素敵な網中いづるさんに進行役を受けていただきました🌟トーク後はサイン会もします。参加していただけたら嬉しいです💕ご予約はこちらからお願いします☺️
https://t.co/eGTVvgv88h
わたしがあと5人ほど欲しい。
わたしはサボテンの緑塗って。
わたしはウサギの毛並みやって。
わたしは文章打って。
わたしは額装の準備。
わたしはNetflixドラマ観てて。
個展は7/12〜23西荻窪ウレシカです。
青山ブックセンターでは7/17(15休)まで絵本『わたしのものよ』原画展開催しております。
【青山塾 第20期修了作品展】
2018/3/17(土)-3/21(水・祝)
時間:17・21日は10:30-17:00
18-20日は10:30-19:00
ギャラリースペースは書店内なので、10:00-22:00(21日は17:00まで)
場所:青山ブックセンター本店
17,18,21日は青山付近にいる予定です。ぜひお越しください!新作2点展示します。
12月14日(木)~27日(水)青山ブックセンター本店にて、『おかしなめんどり』原画展を開催いたします。https://t.co/aaQyTgnhFI
すずき出版の月刊絵本として2016年1月に発行された同書が、上製本になりました!本日の、東京新聞夕刊でも広告を掲載して頂いています。皆様のご来場、お待ちしております。
YOI界の石油王になって金の力でこういう…ビッグメゾンのヴィジュアルを飾らせたい…そして青山ブックセンターの洋雑誌コーナーで立ち読みしてのたうち回りたい…
川上未映子責任編集「早稲田文学増刊 女性号」9月21日発売!
https://t.co/xygKMi7c4W
9月30日、青山ブックセンター本店にて刊行記念トークも開催。編集長・川上未映子が「女性号」について語り尽くします!(写真:校了直前の最終チェックに励む編集長)
【EVENT】5月27日(土)14時〜 #宇野亞喜良 さんの『定本 薔薇の記憶』出版を記念しサイン会を開催!@東京・青山ブックセンター本店 参加方法はこちら→https://t.co/QYAqiXWvca 貴重な機会です。ぜひご参加ください!#立東舎文庫 #マジョリカマジョルカ
[告知]5月19日に立東舎より刊行される宇野亞喜良さんのエッセイ集『定本 薔薇の記憶』、まさかの宇野さんの自身へのダメ出しを経て、校了直前で新たな表紙挿画が描き下されました。こちら自装による完成版です。5/27(土)14時〜青山ブックセンターでのサイン会も是非ご参加下さい。