//=time() ?>
いろいろ悩んだ末、C100申し込みました!
ウマ娘の非公式キャラクターガイドブック
『ウマ娘名鑑』を頒布する予定です。
育成可能な50名超のデータとイラストを掲載した、
いつもよりかなり厚めなフルカラー本!
コロナ渦中に負けない情熱で鋭意作成中です💪
当選しますように…🙏✨
*宮城県白石市非公式キャラ「白石小温梅」
@shiroishi_koume
*北海道札幌市白石区非公式キャラ「白石小結雪」
@siroisi_koyuki
*skeb
https://t.co/zaiG2guLzN
*BOOTH
https://t.co/7j9OlbdeyJ
オリキャラ紹介Re③
角舘秋月先生@akinekochinに【#大手町つばめ】を描いていただいたのが #非公式キャラクター シリーズの始まりです。
当時は乗り場係員でバス運転士になるために一生懸命乗り場業務と勉強に励む設定でした。
秋月先生、大手町つばめを生み出してくださり、本当に感謝致します!
がるぱん幼稚園りたーんず!323話目
前回からのつづき ※非公式キャラ注意
The children asked for sweets as a reward for cleaning the school. The new teacher said, "Choose between sweets or a special chariot story that is only available today.
The teacher had to go buy some snacks.
JR北海道バスさんの非公式キャラ、OLのりことつばめのジョニーのLINEスタンプ、発売中!
意外と使えると評判です。
https://t.co/QbHApA9xmE
@yZ5f6aEZjZvhyOM 本当は地元の非公式キャラをイメージしてたんだけど、エキドナさんから黒色を取ったら案の定氷の魔女になったとさ〜♪
いまさらですが。。。
流山みりんの非公式キャラ・みりんちゃんとこぼれ梅は、流山アカウントさんやご当地キャラさん探してこっそりフォローしています🌟
botじゃないよ!よろしくみりん🥃←これはみりんのつもり
【弟子屈2021ニュース第5位】
弟子屈の非公式キャラクターいつてし(いつかきっと弟子屈で)たちの展開が緩やかに広がる。ホテル、飲食店へのパネル設置や、和琴小学校の子どもたちと共に4人目のキャラクター和琴ちゃんのアイデアも浮上。「2022年こそ弟子屈の観光大使に」ある関係者は抱負を語る。
おはみりん🥃
今日は本みりんの日!流山みりん非公式キャラ"みりんちゃんとこぼれ梅"をよろしくね。
ちなみに、こぼれ梅とはみりんの搾り粕のお上品な呼び方。江戸時代は女性や子どものおやつとして食べられてたよ。