//=time() ?>
#プレイングゲームデー
@kikansya_toumas 鬼感謝さん作
「クレリアは深淵に眠る」のファンアートを描きました!
美麗マップで織りなされる、探索ゲーの面白さがギュッと詰まった作品!
自動戦闘なのでツクトリ独特の操作性の悪さを感じる事もありません。
ツクトリ自主コン2022にも投稿されています! https://t.co/jByYfjgm4V
ドンブラザーズ、あんなにはちゃめちゃなのに視聴者に愛される凄い戦隊になりましたね。その世界と人がいるだけで成り立つドンブラ。ずっと続いていく感じや思ったら、ゼンカイジャーとのVシネが。でカシワモチワルドの再来。ドンブラにワルドの面白さが+されたVシネ、気になります。
絵はかしわ餅子。
タツシ完全体さまの新作が早速登場します‼️ラブリーな天使っ娘で手には絶対的なシールを掲げています‼️最近目にする、このシール内のシール表現‼️何かメタ的な面白さが内包されていそうでジャンルとして育てることが出来そうな気がします‼️明日25日(土)13時公開‼️#シール横丁
https://t.co/OCrENt0eE5
10.青のオーケストラ
これは俺が吹奏楽やってたから、てのも大きいと思う
それに、作中に出てくるオーケストラの曲を知ってると面白さが倍増します
頭の中で流れて、それに乗せて読むと一気に入り込めますよね
アニメ化もされるし見て欲しい
演奏シーンに作画と演出全ツッパして欲しい
おはミック〜!
東リベ面白いんですけど特別評価をあげる面白さが若干足りない気がするんだよな…🤔 希咲が絡むと面白いんだけど
引き続き視聴していこうと思います。
それでは今日も1日良いアニメライフを
今日は漱石の日です📚
こころを読みましたが読みやすく、綺麗な文でだんだんと面白さが増していくところも個人的には好きでした☺️
#一日一絵 #漱石の日 #夏目漱石
#イラスト好きな人と繋がりたい
#お絵描き好きな人と繋がりたい
テスト前日にすることじゃないけど、キス・アンド・フライの2話まで読んだ。1話も「そうだったんだ!」って感じの面白さがあったけど、特に2話が良かった...すっごい感動した。ここでもまた「そうだったんだ!」があって...。今からでも遅くないと思うんでちょっと勉強しよ。
完成してみたら自分のイメージとちょっと違うものが出来上がったんだけど、逆に可愛さと面白さがものすごい込み上げてくる忍ロップイヤーウサチャンが爆誕したよね…
すかいふぉーむ()は、シルエットが横に長くて見る度になんか笑えてくる😂 でもかわいい🫶
#家入ポポ爆誕2023
#スターポックスカフェ
ポポち誕生日おめポポォォォォォォォォオオオオオ!!!
これからも可愛さと面白さが暴走しまくってるポポちのみ許されたぶいちゅっば人生を謳歌してください!
これからも応援してるポポよ〜!
AIで遊んでると「この綺麗な絵までは出来る、じゃあもっとこうしたら面白いかも」とか「これはダメだったから、この要素と組み合わせてみよう」という研究にも似た面白さがあるなぁとふと🤔
2012年『絶園のテンペスト』観了
後半、何度か先が気になって視聴を止められずw
愛花ちゃん!可愛くていちばんお気に入り。
新キャラの羽村はCV梶さん、最初イマイチだったけど、最後は好きになりました、必要な役。
原作は虚構推理の方で、面白さがやはり似てました。
曲も良く、余韻が凄いです…。
#海が走るエンドロール
4巻も面白さが加速する🌊
1巻あたりのうみ子さんの独白のモヤッとした感じから、なぜ映画を撮るのか何を撮るのかがクリアになってきて
感覚を映像と言葉で表現できることすなわち成長…!て熱くなる
けど、ラスト〜😭😭😭
⚠️音楽流れます⚠️
イラストができるまでの動画✍️
厚塗りの完成までの面白さがいい感じにわかる動画になってるのと、ラフ画提出から納品までのビフォアフイメージにいいかなって思ったので🙌
レトロ風のやつもいい参考になりそうなの後日撮っておきます🙌
作家のイメージとなるな。画像を一枚見せるだけでいいんだが、文章を入れるとまた違った面白さがある。着眼点の違いという奴だな。同じ絵を見ても、考え方が違うその意見を比べて楽しむというのになるな
@AGEOTOTIM_NFT @ageomao @boy86137297 まおさんの熱い想いがNFTとして現れた「あげおとティム」
どうしたら新しい層に届くのか悩みながらスタートしたプロジェクト。不安も多かったと思いますが、とても愛されるプロジェクトになっていて…まおさんの人柄や漫画の面白さがちゃんと伝わってるんだなと思います!
そしてそれを支える周り(続