//=time() ?>
今日は現在隙間時間にプレイしている「風来のシレン6」のイラストを隙間時間を削って描いてみました。シレンシリーズをプレイするのは初めてだったのですが楽しいです😊
シレンは色々あって神様と合体し左右の姿に変身できるのですが右の竜海シレンは女性なのか男性のままなのか少し気になりました💦
#ぺんさん進捗ここです
土日は!寝た!
・月牙風来伝の更新再開しました
・理系蛮族日誌シリーズのお迎え数が累計150部行ってありがてぇってなってました
・そろそろ因習村コンテスト再開するので、手頃な祠に目を付けておいてください
【境界を行くもの 月牙風来伝】
https://t.co/pLF0sMAvmk
ビシリと鋭い音を立てて縄が動くと同時に、木組みに張られた網罠が、怪鳥を地面に叩き落とします。
悲鳴を上げる怪鳥に暇を与えず、青年は屋根を蹴り突貫しました。
【和風ファンタジー×鳥獣害対策】
境界を行くもの 月牙風来伝
https://t.co/K3MkiatnrR #narou #narouN6442JE
風来の可愛いお狐竜様、更新されて高難度になった某六作目もきっと頑張って走破してくれている筈☺️(期待眼差)
バースデーギフトありがとうございました!🎁🎟️
THX🦊@riot_stella
見ろ下さいふぉろわ!カオス饅頭さんがショタパンと月牙風来伝のコラボ短編描いて下すったよ!冷静に考えて、よそのキャラ三人動かせるくらいに解像度高くして下さってるのすごない……?
読み行け下さいふぉろわ!
(タブレット置いて家出してしまったから、既存コラボ絵で誤魔化そうとするテラ氏) https://t.co/TI5HfGO1Pa
スピンオフな因習村コンテストの「月牙くん」の方が知名度高いのは確実なんだよなぁ。
それはともかく、風来伝自体を「本編しっかり読まなくても楽しい」というコンセプトで設計してますので、皆様お好きな角度からお楽しみ下さいまし https://t.co/ialzQqVjdC
最近の私ちょっと偉かったり良い子だったりしすぎるから、
風来伝を最新章まで読んで無いとネタバレな落書き
をTLにフィルター無しでぶち込むと言う悪行を行ってしまうぜ!ふふん!
「ケモノにとって、沢沿いは非常に歩きやすく、エサも手に入れやすい場所なんですよ。冬でも雪にほとんど埋まらず、貝や魚も手に入りますからね」
なろう版の再掲更新でございます。
【和風ファンタジー×鳥獣害対策】
月牙風来伝
https://t.co/sF98GATwdW
#narou #narouN6442JE
「君の目に入ったアレ、端的に言えばケモノの小便濃縮汁なんですよね」
「聞かなきゃよかったでございます!」
なろうにも地道にコツコツ再掲中です↓
【和風ファンタジー×鳥獣害対策】
月牙風来伝
https://t.co/sF98GATwdW
#narou #narouN6442JE
昨日は落書きをしてそのまま寝落ちたワケですが、まぁそういう日があってもいいと思うんだ。
今日もなろう版風来伝は昼頃に更新かけますよ。
生き延びていきましょう。
おはようございます!
「アカナメは本来、樹上の洞をねぐらにするケモノ。複数のねぐらを拠点にして、巡回する習性があります」
なろうにも地道にコツコツ再掲中です↓
【和風ファンタジー×鳥獣害対策】
境界を行くもの 月牙風来伝
https://t.co/sF98GATwdW
#narou #narouN6442JE
#ぺんさん進捗ここです
土日シゴトゥで半ゾンビ化しつつも業務完遂、新刊本の受取、「月牙風来伝」の更新を行うという偉業。全面的に褒めるしかない状況でございますね!
ちなみにここから先、ウチノコまで連休が無いです。やすみくれ。
【境界を行くもの 月牙風来伝】
https://t.co/pLF0sMzXwM
見ろ下さいふぉろわ!
月牙風来伝、第二シーズンの表紙線画が届いたよ!
ハスノハの街でストーリーが進むので、ハス池にいる時雨ちゃんをメインに当てて貰いました。
後ろで団子の取り合いしてる野郎ども?ほっといて下さいまし。
今日も生き抜きましょう。
おはようございます。
「この村では今、原因不明の憑き物にかかるもんが増えとります。憑かれたもんは、鬼みたいな形相になって、他のもんに襲い掛かるのです」
──なろう版、幻惑の村編を更新でございます
【和風ファンタジー×鳥獣害対策】
境界を行くもの 月牙風来伝
https://t.co/sF98GATwdW
#narou #narouN6442JE