//=time() ?>
髪のテクスチャを少々修正して髪の房の細かさを抑えめしたついでにハクアの髪が白めになるように修正した
髪形とかそんなに変えてない筈なんだけど、これまでのデザインの変更を一緒に見てみると印象は結構変わってる気がする
前髪のハイポリ化終わった~。
曲面化使わずに手動でやったもんだから超めんどくさかった。
UV展開した後にもうちょっと髪の房を追加するかもだけど
ひとまず髪のモデル完成。
フィギュアの髪と顔はどうしても分離させたくて悪戦苦闘中。
髪の房を、最初はブール演算で頑張って結合していたけれど、
手間がかかるうえ、後で修正したいときの手戻りが大きすぎ・・・
なので、ラッピングメッシュ使ってます。
ボクセル分割を増やして、稜線の最適化すると、いい感じ。
#Shade3D
後頭部はこんな感じ(1枚目)。それを二枚重ねて立体感を出して、最後に髪の房をつむじからグルっと。これが今現在、初心者の自分にできる精一杯の髪型作り。細部は見れたもんじゃないけど今はこれが限界ー。修正に終わりがみえないし、今回はこれでいく!MMDに持ってくるとこう見える(3枚目)。
髪の毛と顔を馴染ませる作業
スクリーンやソフトライトで大雑把に補正かけるのもいいですが
可能なら髪の房単位で色を馴染ませてあげたほうが余分な光をつけずに済みます
髪の房を細かく分けて、各部のバランスを微調整~
今年のお題は「学生服の女の子」なので、
【私立萌袖学園】学生服なる設定で挑みます
上着が学生服っぽくないので、ブレザーに改造するかなぁ……😗
1枚目 シュウくんの前髪の房の数が1期と2期で違うのでは?という説を検証した画像
2枚目 そもそも前髪長くなっている気がしたので検証した画像
3枚目 成長して鼻筋がスッとしてきた気がしたので検証した画像
@yufuyufumi 髪の房を意識して影と光を付ける
光は最初に一本でかいのを付けてそれに合わせて細かく髪の流れに沿って付けると楽、あと光は房の外側を長く内側を短く描くと丁寧感が増す
これ、髪の房を描いた後の調整はそのうち実装されると思うけど、髪の房の描き始めを決められるようにしてくれないと描き始めから毛先までの描画コントロール難しくないかな。球面に描くわけだし。