3.ナイトスノウ
アピルがRPして一番楽しいけど絡むのが難しくて使えないのと構成が凶悪なので控えがちな子。雪夜帝として異界で君臨した悪魔の王だが現世ではあまいのだいすきおねえさん。金色の巨人の元で居候してあまいのに囲まれた生活を送っている。
厨二ノートを処分するときに設定を持ってきた。

0 2

ロマサガRS

サガフロアセルス編をクリアする前のワシ
はぁ〜オルロワージュは妖魔の王でアセルスをあーしたのも理由があるんやろなぁ
🤔

サガフロアセルス編をクリアしたワシ
ただのわがままボーイやんけ👹

0 1

【Bael】

旧約聖書に登場するソロモン72柱の序列1番である悪魔の王バアルを描きました!
人間、蛙、猫の頭部を持った蜘蛛として描かれることが多いです。

62 250

ギィとラミリスの関係大好きなので、ギィとラミリス一緒に描いてるものが多い。ギィとラミリスが悪魔の王にして魔王と精霊女王で、お互いヴェルダナーヴァより任命された調停者なのが大好きです

1 17

イノ・ロマンシア
筋B耐B魔A技C敏A幸B
夜魔の王のアニマファクターから生まれた第一世代。
魍魎や闇の霊素を従える。影を操り殺傷能力を持たせる力を持つが、因子(夜魔の王)に怯えているためうまく制御ができず力の行使によって自身もダメージを受ける。その点を抜けば純粋な戦闘能力は高い。 https://t.co/NjtD61exVv

4 3



伝説幻魔レジェンドム
惑星グイレヴ最深部に隠された“幻魔の王棺”に封じられていた魔人。幻覚によりグイレヴの墓を暴かせ、アークラウンら闇の巨人を作り出した。
高度な幻術と強烈な光による攻撃を得意とし、現実と虚構で相手を翻弄する。

1 12

何百年前に封印されし魔の王

0 2

【トルクメアの鐘】https://t.co/iAXMnaPL30
古代ロマンの国トルクメアは、大きな転機を迎えようとしていた。悪魔の王と呼ばれた君主に牙を剥くのは、かつての友――……

表紙のナロ君の腰が何か大変なことになってる気がしますが古代ロマンです←何

0 0

【天使フェス】開催は明日!

サタナエル「そう、我こそが光、我こそが標……さあ、光ある者達よ、我が意に従いなさい」

悪魔の王『サタン』
真の姿の大天使として覚醒へ!

堕天使は再び光を得る——
天使イベント「天涯比隣!エル☆エル☆シャダイ」
2月12日(金)16時開催予定!

76 184

㊗️2021年1月アップデート記念壁紙10

【妖魔王 キュウビ】

紅き月が雲間を照らし、妖魔の王が姿を現す。
絶大なる妖力は全身に滾り、
荒ぶる九尾が業を振るう。
神の力すら、凌駕せんと。





https://t.co/O1ykZwp8Ry

26 80

今年もよろしくお願いいたします!

3 17

朝から来てくれてありがとう!!!
皆の応援本当に本当に嬉しい!!
体力大事だしね。鍛えられてる🤣🤣
夜ラストラン、しっかり走るから最後まで宜しくお願いします!m(__)m


悪魔の王冠と悪魔の杖誰よりも似合ってる自信がある!🤭
悪魔熊の体幹よきよき!

4 7


魔界から王子が降りてきた !!!!!!!!!!🧛‍♂️💓


魔王になる条件は……『最愛の妻』
でもその王子、女性に慣れていなくて😩😅🤢

<悪魔❤︎人間>のラブコメ本日始まります!!


3 5

※クロスオーバー
かつてヒトだった魔の王たち

2 9

【シャレル=スキア・ローリア】
影を喰らう魔族である影魔の王であり、別名“忍びの王”とも呼ばれている。
一見儚げな少年のようだが、それに反して非常にプライドが高く高圧的な態度をとる。
背丈や体格など他の王と比べてかなり小柄だが、本人は気にしていない(つもり)だとか。

2 10

【ドロム=クラレット・アルプ】
夢を喰らう魔族である夢魔の王であり、別名“蝕の王”とも呼ばれている。
オッドアイにカラフルなメッシュとクラゲのような後ろ髪が特徴。
性格は気さくで接しやすいとされているが、実際はかなりの厄介者で退屈を酷く嫌う。

2 11


「魔の王」から、フェイル!
王国と敵対している魔族と、諸事情で村を出たのちに魔族たちの王となる少年。物語が年月経ってちょっと成長して青年になるのも見どころ。心優しい子です

5 16

下地だけ出来た💕
この子達でアクキー作る💕
堕天使で悪魔の王様なゴジちゃんと、鬼で戦いの神様なジトさん💕

0 2

[悪魔沼]こういうの「沼」っていうんですよね、いいません?
DQの降格出世といえばスライムが有名ですがレッサーとはアークの下位にあたり見た目もほぼお猿さんに関わらず実際の作中では悪魔の王や少女に憑きそうなメソ…ああっ謎の悪魔的力で閲覧注意(微エロ)リンク↓が⁉︎
https://t.co/sP0TCS0lMI https://t.co/FWWbeHgx21

0 4