//=time() ?>
ワシ&やが
今日1日色んな所(便所やらパイプやらバーガーやら)を触った手をなんとなく嗅いでみたら「魚市場か⁉️この手わ!!!!!」と思うくらい生臭くてガチでゲロ吐きそうになった時の絵をはっとくわ(´・_・`)
コンコルディアの拡張、とりあえず『サルサ』は買ったけど、他にオススメあります?
ざっと見た感じ、ワインの価値が高まる市場ボード付きの『エジプト/クレタ』は良さそう
ただ、どうやら魚拡張こと『バレアリカ/キプロス』にも同じものが付くとか…それなら魚市場も考えると後者が上位互換ぎみやな
宮古魚市場食堂
『よくばり丼』
季節限定品です✨
通常、旬の時期が違う『いくら』(冬季)と『うに』(夏期)ですが、いくらを高い冷凍技術で保存し、うにの旬に併せて同時に出す豪華品です🙌
\食べる前は手洗い忘れずに💙👏/
#ミヤクラ宮古メシ
【 ベルの賄い】🎍正月編🎍
正月アルバイトに出てくれる部下たちへ
毎年実家の魚市場から送られる新鮮なアイテムを使って贅沢に仕上げました
小手先の調理などいらぬ!
大胆かつ!シンプルに!
遅ればせながら、今朝の小名浜魚市場のラインナップです。写真はサワラ、ブリ、タチウオ。冬の常磐もの、これからさらにうまくなります。いわきに住んでるんだもの、魚、ぜひ日々の食卓に取り入れてくださいませ!
仲間を楽園と言う名の魚市場へ誘導するおさしみさん。
ティナさんちょりちゃん大雅さんのパジャマパーティー。
…からのティナさん百物語。背筋の凍るレザーフェイスみたいなお話でした。
昨日に引き続き双子コラボ、褒め枠!
最初に褒められてしまった、お恥ずかし(*/∀\*)これからもよろしくです!
おすしの絵本はこんな感じになりました🍣
魚もリアルな『おすしのずかん』
寿司の歴史や作り方がのってる『すしの絵本』
寿司ネタに欠かせない『築地市場 絵でみる魚市場の一日』
相撲の絵本ではこちら『どすこい すしずもう』
【小名浜魚市場入札情報0926】今朝の小名浜魚市場のセリの状況です。ユメカサゴが100キロほどきました。メヒカリも樽で入ってきてますね。デカい毛ガニなどもきてます。いやあ、昼ごはんで食べたい!!
くら天然魚市場の
社長さんのお魚
お造りにしたやつ
盛り方も切り方も雑だけど
おいしすぎた
サバ
と
カツオ
と
イサキ二匹分
のお造り
サバのお造り
はじめて食べました!
サバ独特の臭いとかがなくて
口に入れたら
ほんのり甘くて溶けるやつ✨
絶品✨
残ったイサキ五匹は塩焼きに
#くら寿司
@mistyrain0801 え?まさか…と思って調べたら、コレ確かにズワイ蟹ですね( ͡° ͜ʖ ͡°)
きっと品種を間違えて魚市場から発送されたのでしょう😂
【小名浜港メヒカリ水揚げ情報】おはようございます。今朝も魚市場来ておりますが、今日はメヒカリがかなり水揚げされてます。やはり常磐もの人気銘柄ですので、高めで取引されるのではないかと思います(私たちは買えないかも・・・)。しかしこれだけ水揚げされると、心に期するものがありますね。