//=time() ?>
黒星紅白先生、あの時の貴方を思い出してくれ…!
貴方がなるべき美少女はこれだ!これなんだ!
胸部装甲的な意味で
先日、画風のルーツについて話題になったので、あらためて自分がめちゃくちゃ影響を受けた先生方を紹介しておきますね
飯塚武史a.k.a.黒星紅白先生
大塚真一郎a.k.a.GASHIN先生
戸部淑先生
の3先生です
プリンセス・プリンシパル2章見てきたー
この順番!テストに出たやつw
そしてメアリー様が可愛かった!
黒星紅白先生の色紙はアンジェでした。6章までに5人揃えたいな。
予告も最高で、ブルーサーマル、AIの歌声~、エウレカ、SAOとね( *´ー`)
夜だし、ちょっと真面目に自分のオリジンを探してみた
やっぱりベースは黒星紅白先生。
(1枚目)
どこまでいっても、俺は黒星先生のパーツバランスが好みですな(・∀・)
そして三輪士郎先生。
(2枚目)
見るのが好きな先生シリーズ筆頭。
繊細、水彩とかより、力強い線に憧れてるオリジンやなぁ
キャラクターが魅力的な美しいカバーイラストは、黒星紅白(@kuroboshi)先生が描き下ろしてくださいました。
東映アニメーション様による豪華PVも必見です🎞✨
https://t.co/zqFb3bru5A
📚時守たちのラストダンス
📚七夕の夜におかえり
10月14日 同時発売、よろしくお願いします!
#ポッピンQ #p20
三萩せんや著『ポッピンQ 時守たちのラストダンス』読。劇場アニメの続編だが、意外にも黒星紅白画伯による公開時ポスター(一枚目)に使い寒色の物語世界となっている。なので当時は旧東映動画の「長編まんが映画」を彷彿させる明るさ闊達さに驚き、だから当然二枚目のような高校生活を想像していた
アプリ版の島風、黒星紅白先生が原案担当 絵はコンパイルハート&饅頭社の合作
CWの黒星先生の立ち絵のままだと艤装がややR艦かなってレベルなのでURに相応しい絵になったと思います
このスタンドみたいのはたぶん凄い速さの残像だと思いますね ストリートファイターのスーパーコンボで出るアレ
サモンナイトクラフトソード物語
イラストがキノの旅とかFGOのアヴィを書いてる黒星紅白氏
主人公鍛治師で自分で素材集めて戦う2D RPG
ステを弄れて楽しい
護衛獣でシュガレットが可愛いので使ってた
残念ながらアドバンスの初期なのでボイスが無い
ラジィとかいう妹系男装褐色ボクっ娘が性癖に挿さる
黒星紅白氏デザインの初音ミクアクリルスタンドきちゃああああ(๑¯³¯)
なんだこの神グッズはあああ♥
でかぁぁあああああああい‼
かわえぇぇぇぇぇぇぇええ‼
画集買えぇぇえええええ絵💰
『キノの旅 the Beautiful World』アクリルプレート
黒星紅白先生のイラストをお部屋に飾って😊
A https://t.co/Ky46hh5bN2
B https://t.co/XVnR8sHr2U
C https://t.co/kkjtjmHfnQ
#キノの旅
『キノの旅 the Beautiful World』アクリルプレート
黒星紅白先生のイラストをお部屋に飾って😊
A https://t.co/Ky46hh5bN2
B https://t.co/XVnR8sHr2U
C https://t.co/kkjtjmHfnQ
#キノの旅
『キノの旅 the Beautiful World』B2タペストリー
黒星紅白先生の美麗イラストがタペストリーに。
A https://t.co/4E157I4w1x
B https://t.co/fdExpzoylU
C https://t.co/clTw1AVYJ5
#キノの旅