🐾ネグレクトを受けるが幼児期から悟りを開き五体満足で産んでくれただけでも感謝と自炊など自力で生活
🐾バスケを12年やり続け学費なくともスポーツ推薦で入学
🐾バイト三つしながら専門学校入学。勉強をしまくり3年制を2年で国家資格2種取得し3年目の学費を節約の為自主退学

18 53

私の世界の学校制度は

書院(9年制)
女学院(9年制)

高等学校(3年制)
実業学校(2~4年制)
高等女学院(2~4年制)
軍学校(2年制)

大学(4年制)
大学院(年限不定)

と、ざっくり分けてこんな感じ。
日本的に言うと小中一貫校が普通で、後は自分の進路毎に進学、就職を決めていくわ。

1 9

7/5~10京都ギャラリーソラトで開催中<グロテスク>テーマ展覧会第6弾「エクストリームグロテスク6」https://t.co/jK99drA2AR
私の出品作品「毒髄の牙」1500(送料370)
旧作:2013年制作。即興ドローイング作品。
通販可。DMにてお問合せ下さい。

2 5

トップをねらえ2!

2003年制作に対して作画がオーパーツ
個人的にはokama氏のビジュアルコンセプションとED絵もすごく良いと思う。
ストーリーもロボアニ初心者にもやさしく面白い。

0 2


キマリちゃん誕生日おめでとう!
放送された2018年3月が高2、2019年3月高校卒業で3年制の専門学校行ってたら今日卒業式の可能性も?大人っぽくなってるかも?と思って描きました💕

13 75

12月1日水曜日時刻は5時29分
おはようございます!
師走に突入!
 
世界保健機関(WHO)が昭和63年制定

1857(安政4)年 南部藩士大島高任が日本初高炉による製鉄成功

今日〜1週間、無料相談電話「いのちの電話」設けられる

今月も元気に😊🍁✨

2 14

明治33年制式軍衣モチーフのショルダーバック作りました!肋骨服格好良くて好き☺️

23 166

恐れ入ります。初めまして、FF外から失礼申し上げます。明治33年制は41年11月、明治37年戦時服は明治40年1月までが着用期限でありました。

0 2


今日は何の日
『コーヒーの日』
全日本コーヒー協会が1983年制定。コーヒー豆の収穫が終わり、新たなコーヒー作りが始まる時期でもあるそうな。
紹介選手は
コーヒー豆生産国第1位のブラジル出身の……
レジーナ!
コニー!
ソフィア!
単純な選択理由だったなぁ……

4 16


リキちゃんは魔法学校の普通科(3年制)卒。ノゾミくんは現在ウィザード科(5年制)の最高学年。

1 6

過去絵(2013年制作)をリメイクして書き直して見ました
夏っぽく妖怪やオバケたくさんです



3 27

うちの子(2013年制作)

6 40

Vガンダム 背景カード
1993年制作。

昔だから仕方ないけど、
フォトショップ等を使わず
アナログ撮影だけで制作するのは厳しいシチュエーションだった…

ジオラマボックスに近いかも。

39 101

「春色の風」F8号 キャンバスに油彩
2013年制作


1 51

『焼きたて死体と地獄の燐花』2013年制作|当時発刊した地霊殿の画集「無間地獄」にて紹介したお燐のイラストです。"寒"と"暖"の温度感のコントラストが面白い一枚。

80 247

元の絵(2013年制作)。
元々は投稿誌用に描いた絵のキャラで、それぞれの名前は決めてたような気がするけど単発で終わるつもりでした。

0 1

落書き氷鷹さん(3年制服)

0 4

よーし
昔の絵を一部公開しとこ

(1)2002年制作 当時21歳
「リヴァイアサン」
コピック+油彩+photoshop

(2)2003年制作 当時22歳
「自己解釈明王」
リアル油彩+painter6

(3)2003年制作 当時22歳
「モグラファミリーの悲劇」
painter6+photoshop

昔のほうが丁寧だな


4 24

久しぶりにリサ姉出すよ!3年制服じゃなくて2年制服で行く!

0 0