//=time() ?>
ちなみに、実は「膝下を前方向に少し曲げたウーンドウォート」は、実はイラストではそのように「描かれていない」んですよね。旧AOZでもリブートでも、膝はまっすぐ伸びてる。なので実は立ち絵再現としてはまっすぐ伸びてるほうがむしろ正解
第n回!!個人的にAOZでキット化されそうだなって思う機体ランキング〜
第3位 黒ハイゼンスレイⅡ(Re)
理由 最近の更新内容的にあり得るかもなと。
第2位 バーザムⅡ
理由 黒ウーンドの新規接続ジョイントでもう確信した。出る。
第1位 アドバンスドフライルー(フルアーマー)
理由 建機展のアレ。
#バトオペ2
今日のハイゼンスレイの実装と
フルドドのマーク追加だけで
ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]
ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]第二形態
ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]
ガンダムTR-6[ハイゼンスレイⅡ]
も参戦の可能性が高まったので
AOZ大好きな人にとっては、たまらない日かも😆
ジオンマーズのゲルググⅢからアナハイムのメッサーまでの流れもそうだし、
元々エゥーゴに渡す予定だったマラサイの試作モデルのロゼットをT3部隊でテストしてたのは何でなんだっけ?
AOZにおけるアナハイムについての疑問。
ゲルググ3モデリング wip3
肩部大体できた、進捗率としては悪くないと思う、、、
なかなかに面の構成が複雑www
#ガンダム #Fusion360 #AOZ
ゲルググ3モデリング wip2
胴体できた、、、、これ全体のデザインとしてはUC0090以降のネオジオン系MS+ゲルググJみたいな感じだね
#ガンダム #Fusion360 #AOZ
謹賀新年です🎍卯🐰年ということでヘイズルのエムブレムがウサギだったのを思い出した🎖️ #イラスト好きさんと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #絵師さんと繋がりたい
#お正月 #年賀状 #卯年 #ティターンズの旗のもとに #AOZ #ヘイズル改
#ガンプラ好きと繋がりたい #ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ #AOZ
[RX-124ハイゼンスレイⅡラー第二形態]
「ドデカゴツ盛り=つおい」を具現化したような形態ですね…正直もう二度と作れないと思う…( ; ˘-ω-)
それに重量がMG並になってるから自重で倒れそう…
それでもカッコイイ!!
Demi Appreciation Post
A lot of potential for AOZ stuff for sure
AOZでは来場者様から、「作品が小さくて細部まで見えなかった」とご意見多くありましたが、この本なら皆様の美麗イラストを思いっ切り細部までじっくりとご覧になれます。そして思う存分ふんすふんすできます!! https://t.co/GNkc7zqkZu
* AOZ 홀더 대상 엑스토시움 이용자 이벤트!
1.
- AOZ는 @EXTOCIUM 팀과 파트너십을 맺고, AOZ 홀더분들께 실제 게임 플레이를 통한 이벤트 혜택을 제공
- 엑스토시움은 모바일용 P2E MMORPG로서 현재 베타서비스 중이며, 다양한 영웅을 이용해 육성 및 XTO 토큰 리워드 획득이 구현되어 있습니다.
たぶん正解ではないけど
自分はジェガンの足をベースにしました。
ジェガンはバーザムのDNAも(もちろんmarkⅡとか他の機体のも)受け継いでいる気がするので。
そういうミッシングリンクあってもいいかなぁと。
あとは胸パーツつくろー
#AOZ
#AOZReboot
そしてリブートで描かれたアドバンスドフライルーは、上記旧AOZのフルアーマー形態に準じた実戦配備カラーで描かれてるんですね。
これでさらにアドバンスドフライルー=実戦配備カラーの印象が強まった人は多いとおもう