ラクガキヌーベル。梨璃を慕い一柳隊に入って、登場時のトゲトゲをあまり見なくなった感じが、サンダースがシローを信頼して08小隊配属されると、1話の荒っぽい感じが薄くなったのを彷彿として…なんかもったいない気がせんでもない。

0 0

怯えろ!竦め‼︎
モビルスーツの性能を活かせぬまま死んでゆけ‼︎‼︎


144 1032

シローとバーニィ好き!良いものを見た😍


1 13

皆様、ごきげんきょう~🎭✨
ハロウィンをみんなは楽しんでるかな?🎃

本日は2回行動!

🕐15:00~ 『ガンダム08小隊 同時視聴』
https://t.co/aq9Ce8dhAY

🕐21:00~ 『CiV6初心者大戦』



2 20

ついに振り落とされたサンダース機は窮地を迎えますが、ようやく態勢を立て直した08小隊の面々が反撃を開始し、アプサラスIを撃退させています。なおこの時のシローのセリフが、ゲームでもよく聞かれる「銃身が焼け付くまで撃ち続けるんだ!」です。

10 60

続いては08小隊とアプサラスIの戦闘について。
アプサラスIの接近を感知した08小隊は相手の動向を探るべく、密林に身を伏せての静観姿勢を取ります。しかしサンダースのジンクスを恐れるミケルが接近するドップに独断で機銃を乱射。戦闘が始まってしまいました。

15 93

その後、08小隊の3度目の出撃が決まった際に、思いあまって除隊を申し出るサンダース。しかしこれが同僚であるカレンの怒りを買い、意気地なしを強制するとばかりに股間を蹴りつけられています。第4話のサンダースは文字通り、踏んだり蹴ったりでした。

4 37

U.C.0079、10月。3度目の出撃命令を受け、密林地帯の哨戒任務にあたる08小隊の前に正体不明の巨大機動兵器(MAアプサラスI)が出現。しかしサンダースの決死の行動によってアプサラスIは後退しています。

4 23

よくよく考えたら08小隊で11話かけてシローとアイナが結婚?したのに水星の魔女で知り合って少ししか立ってないスレッタとミオリネが1話で結婚すんの速えぇええ!

0 0

その08小隊にビームライフルを持ったジムが登場しますが、
最新作の水星の魔女にも同じ感じの仲間メカが登場するけど、
やはり08小隊のオマージュかな?コッチのパイロットは女の子だけど(笑)

0 5

水星の魔女の脚本の人がプリンセス・プリンシパルと08小隊(小説版)の人だと知る。

……前者の作風だった場合はリコリコ難民気分で観れるけど、後者ならVガンダム並みの皆殺しでも驚かんな。心にそれくらいの予防線を張って観ておくか。

0 0

水星の魔女のスレッタ、何か既視感あると思ったら08小隊のミケルとカレンを足すとそれっぽくなるなと… しかし何故美少女でなくこういう愛嬌ある感じ(眉毛)にしたのか、絶対何らかの意図があるはずなのでそこで見方になんかが起きることを期待している… https://t.co/FqhB6gG7g3

0 3

『08小隊』の功罪

1.『量産されたガンダム』という便利過ぎるMS
2.『初期型GM』という設定が曖昧で長年論争の種となるものを出す
3.見栄えが良過ぎて他の連邦系狙撃用MSの装備すら消してしまうロングレンジ・ビームライフルの出現
4. 輝 き 撃 ち

1543 5429

続いては『08小隊』に関する出来事です。
U.C.0079、10月8日のシロー着任(第2話)から11月9日のオデッサ作戦終了(第8話)までのあいだのエピソードは発生日時が明確ではありません。そのためおおよそではありますが、今週は08小隊による公国軍トーチカ陣地への襲撃が行われたものと思われます。

43 179

MS08小隊
ポケットの中の戦争
もおすすめです

4 50

ためしがきスクショしてキャンバス保存してなかった件について!
たしか08小隊見るか迷ってた

0 1

新規造形で細かくなった結果ヴォクスキャスターがでかくなってるw アムロが乗ってるスーパーロボットだったガンダムの解像度を上げたらパラシュートがないと降りられなくなっちゃった08小隊現象だw

0 0

おお‼️見ましたか♪08小隊はいいですよね~。ノリスがカッコいい🤣

0 1

★先日見た「ククルス・ドアンの島」面白かったなあ。リアタイ往年のファンにはあのキャラがあの声あの音楽で動いているだけで涙が止まらない😭やはりガンダムは面白い!そしてアマプラのラインナップにあの08小隊が!思わず息子と「震える山」見てしまったwグフカスカッケー

3 55