# サモーヌと鮭人さんの話まだ続きます お先に新キャラ生まれたのでご紹介 アボペンくんです おこげさんのスタンプも作成中です ゆるいイラスト 絵描きさんとつながりたい ついにマシン引き渡し お礼のサーモン持ってくるの 忘れちゃった また今度持ってくるから〜 ゆるイラスト 絵描きさんと繋がりたい どうやら完成したらしい 鮭人さんお疲れ様 思ってたより早くてびっくり サーモンマシン最終メンテナンス 問題なさそう 遂に完成か ゆるい絵 マシンの着色工程 もちろんサーモンカラー この後サシの白線も描きます 見た目にもこだわりたい マシンが出来上がるの楽しみだな〜 わくわく おやつにサーモン 絵描きさんと繫がりたい 鮭人さん溶接も出来る すごい 器用なお魚さんだなぁ ちゃんとマスクと手袋してる マシン作ってもらうお礼に 自分が知る限りの極上のサーモンを 鮭人さんはサーモン食べるのかな 共食いになったりしないのかな 鮭人さんのサーモンマシン開発 順調に進んでいる模様 椅子の動作を確認している鮭人さん 自動リクライニングや回転も ついているのかな 鮭人さんが設計図を書いてます 左利きだったんだね もしかしたら両利きかもしれない サーモンマシンの完成が楽しみ サーモンマシンのデザイン決まった 鮭人くんと似てる見た目にした お願いします 乗り物のデザインを考える 雨の日でも乗れるようにオープンスタイルは無しだな 運転しやすくて腰が痛くならないのがいいな 頭の中にはあるけどイラストに起こすのは難しいな サモーヌ専用の乗り物 鮭人くんは器用だね sakephoneとsalmophone どんなのを作ってもらうのかな サモーヌと鮭人の会話 鮭人くんが乗ってるマシン良いよね 乗り物があるとサーモンも運びやすいね 昨日のサーモンあげ損ねていました しかも今気付いた 今日2枚あげるのでこれは昨日の分としてカウントさせてください〜 もうそんな季節 カタログ見るだけでワクワクしますよね 実際頼むこと殆ど無いんだけど やっぱりサーモンケーキかなぁ サーモンこたつから出られない季節 温かい こたつの中しか温かくないから 何も出来ない動けない 冬の幸せ サーモンの水替え 水棲のサーモンを飼ってる人もいる 夏場は冷たくて気持ちいいけど 冬場は手が凍りそうになるね お湯でやるわけにもいかないしね 休日がまた終わる 1週間頑張るためにサーモンください 大きめのサーモン サーモンアボカドベッド 作者が今アボカドにハマってるので 描いてみました こんな大きいアボカドどこにあるんだ