本日7月10日は納豆の日
関西納豆工業協同組合が1981年に関西地域限定の記念日として制定し、11年後の1992年に全国納豆協同組合連合会が改めて全国の記念日として制定しました。
なっ(7)とう(10)の語呂合わせ。

295 793

7月7日といえば技術試験衛星「きく7号」こと「おりひめ・ひこぼし」の日。宇宙空間での無人ドッキングを成功させた彼らの技術は、11年後、宇宙船ドッキングにおける新しいグローバルスタンダード、宇宙輸送船HTVとして花開いたのでした。 https://t.co/QhfGInNO0w

127 215

間違えたので再ツイート。
左が過去絵(高校生の頃)右が現在の絵(11年後)


0 1

←11年前  11年後の現在→

画風えらい変わりましたわ\(^o^)/

4 6




一番左が美術の学校入学したときの絵で真ん中が卒業したときの絵
一番右が一番最初から11年後の最近上げた絵です
ちょっとずつですが成長してます(о´∀`о)

4 47


「30年後にコミケ中止になる同人作家」

11年後
シスプリとか、妹ものが流行していた。PSOもやってた。
同人活動がただ「楽しい」だけじゃなくなってきた頃。

25 45




■1枚目(2008年)
 イラストで残っている最古のヒノ。
 HPの看板娘として生まれた。
 一番最初は翼が無かった。
■2枚目(2019年)
 生まれたから11年後に同人誌になったヒノ。
 今でも本サークルの看板娘として活躍しています。

0 0

心中をした少女二人の11年後の物語。単純な私はええー?!と驚くこと数回。二人の未来が再び重なったら、きっとどんな状態でも同じ結末を迎えるのだろう。恋だけど恋だけじゃない。切実な思いにぐっときた。
"夏の少女は還る (Elsur Novel 百合)"(あいだ 著)https://t.co/m1JnIBPN6x

2 2

【赤黒】11年後の君に薔薇の花束を捧ぐ。【新刊サンプル】 | 日月 https://t.co/xfEfudY58U
ピクシブにサンプル上げてきました!通販はイベント後にお知らせします①

26 85


早鬼ちゃんは今描いた。11年後女の子化した同じキャラを描いてるとは夢にも思うまい

29 78

今日は旧暦で清野長範の命日
景勝の死の11年後の寛永11年のことでした

湿っぽい絵は面倒なので、清野があの世でいきなり兼続に会ってシメられることにしました
どーせもう死なないし

死後の年齢設定を皆同じ歳にしたところ、景勝の見た目が幼稚だったので清野が誰か気付かなかったというオチです

3 15

11年後のハリほま。COME ON BABY♡

19 89

11年後のハリほま

ハ「わっ!ほまれ大変や!知らんうちにオシッコ出とる。早よオムツ替えたらな、おしり被れてまう!」
ほ「ハリー大丈夫だから。落ち着いて。」
ハ「あかん!女の子やのに何かあったら大変や!早よ取ってや!」
ほ「もう(はぐたんの時以上に心配性だわ…まったく)」

17 64

遅ればせながらKinKi Kidsのブンブブーンを見ました✨個人的に手相の件が最高。もはや妖怪と言われる三重生命線❗
「坂崎と桜井の分も俺が持ってるのかな」とさらりと言うタカミーに感動。11年後のブレイク、これからますます楽しみです。

19 97

【鬼の萬平社長、家では甘えん坊】ヌードル開発を思い立った11年後の萬平さん。社員の前では厳しい顔を見せても福ちゃんの前では拗ねたり甘えたりの可愛いおじさんでした。

10 47

「狐のおつかい」主人公。
11年後は先生なる

2 7

イシカワさんチェックで影を足してとりあえずの完成です。

11年後には「アルテイシアと知って何故銃を向けるか!」ですから
生まれついての姫様です。

次はシャア視点でのラスボスと言っていいあの方でも書こうかな?

1 14

 最終回、素晴らしかったです。ありがとうございました。
1枚目はゲスト原稿、2枚目は11年後のすてきなみらい。

4 8

一十木の日、間に合わなかった〜😫
でも次回は11年後って聞いて…
6/14たのしみにしてるよ〜!🌻🎸

10 27