//=time() ?>
1940年代PC
ヒーローネーム:マリーナ (малина)
本名:オレーシャ(Олеся)
年齢:21歳
性別:女性
個性:精一杯(キミはいっぱいいっぱいだ)
未来の夢:亡命者(キミは安息の地を探している)
オリジン:サイオン
https://t.co/Zg9SCiZ63F
Picrew「にこっと!おんなのこメーカー」様にて立ち絵作成
昨日色々調べてたら「来たるべき世界」という邦題の1936年のイギリス映画が出てきた
1940年代の世界戦争から文明が衰退し疫病が蔓延
新帝国勃興から反科学推進派との闘争と宇宙開発
色んなSF作品の元ネタになってそうだなと思ったら原作者HGウェルズだった
「宇宙戦争」の人
#好きなキャッチコピー
『カオスヘッドノア』:そして、私は、世界を殺す。
『L.A.ノワール』:1940年代ロサンゼルスは舞台に展開する、ハードボイルドなクライムスリラー。
『AI:ソムニウムファイル』:殺したのは…AIがほしかったから…
【拡散希望】8/15・資料性博覧会13の頒布物を委託中です! ●1940年代~2019年の獣耳の歴史と作品群を472ページで徹底網羅した『獣耳史総覧』 ●狐耳巫女がいつから存在するか?を追及した『現代獣耳研究vol.3』 ●80年代の古い獣同人誌事情を探った『現代獣耳研究vol.1~2』> https://t.co/ASBjpXRwYx
となりのトトロの制作話。サツキの“全部自分でできる子ども”という設定は宮崎駿の幼少期と重ねてるらしい。宮崎駿は1941年生まれ。サツキ(12歳)の生年月日は発表されていないが、1940年代生まれということがわかる。どちらも戦時中の子ども。母親が病弱の話とか、こういう設定を知ると色々重なる。
『獣耳歴史総覧』1940年代~2019年の獣耳の歴史と作品群を470ページ超で徹底網羅! 猫耳・狐耳・兎耳・狼耳・犬耳+バニーガール好きな人はぜひ! #資料性13
本日の東京のコロナ感染者は50人を超えてしまった模様。都民としてはなんとも他府県の方々に申し訳ない思いです。油断大敵ということで、手洗いの啓発の画像を載せます。これは1940年代米国のポスターで「目を触る前に手を洗おう」と言ってます。コロナだろうが結膜炎だろうが、手洗いは最強なのですね
『ばぁばがえみーだったころ』(平田恵美子、2020年)1940年代のやんばるの風景や伝承される子ども文化を、孫に語りかけるように始まる、著者の実体験に基づくお語。強い生命力を感じさせるも、生と死の境界が曖昧な沖縄戦直後の子どもの姿があたたかく描かれます。 https://t.co/GSV57KzLed #慰霊の日
1940年代の英国の離島。禁断の肉や酒をナチスの監視から逃れる為に『#読書会の秘密』の舞台となる建前の会が開催。皆の生甲斐へと。一冊の本から主人公の女性作家と会の男との交流が始まりストーリーは秘密の答へ。「ペンは剣より強」書く真。最後に彼女は逆プロポーズで自信の真を明かす。サンガマリ
『月と金のシャングリラ』1巻読みました。1940年代、チベット僧院の少年僧二人の純愛物語……というこんな題材で漫画を描く人がいたなんて!!という驚きの作品。とにかく圧倒的なリサーチ(巻末の参考文献一覧は必見)に支えられたチベットの美術/宗教/風俗描写の密度が半端じゃない。すごい達成。
絵は1940年代に北アフリカ・地中海方面に展開したイギリス陸軍の将校。
(将校はアニメ・ヒーリングっど♥プリキュアの沢泉ちゆ。)
着帽と着帽なしです。
🦆 Daffy Duck
インスタからの✍お絵描きアーカイブ、1940年代の頃の #ダフィーダック です💕🦆
#daffyduck #ダフィダック
#LooneyTunes #ルーニーテューンズ
#merrymelodies
#boopmaniadoodle
【SMペディア豆知識】「須磨利之」https://t.co/pG0ZE2Ujic:1940年代末から1970年代にかけて活動した絵師。緊縛師。文筆家。編集者。美濃村晃、喜多玲子など多くの変名。「昭和SM文化の母」ともいえる存在。
パルプマガジン『AMAZING STORIES』誌表紙1940年頃
右下:少年マガジン / 1964年(昭和39年)6月7日号
1940年代に入ると宇宙服と強化服を合成したようなパワードスーツの原型が現れ始めるようだ
本日の謎解き
Escape Osakaの「THE DAME AND THE DIAMOND」
1940年代アメリカが舞台のリアル謎解きゲーム!順調に脱出成功〜!
映画の中に入ったみたいで、仕掛けたっぷりで本当に楽しかった!お部屋のクオリティがまじですごい。謎解き好きはぜひ行って…!!!!
「肋骨レコード」。1940年代から1960年代にかけてソビエト連邦の闇市で売られました。当時、ビートルズなど西洋のロックやジャズを聴くにはレントゲン写真に刻まれた海賊盤を入手することが唯一の手段でした。ファンの元へ禁じられた音楽を届けました。書肆ゲンシシャでは音楽の歴史書を扱っています。
【上映情報】
『#タッカー』
☆京都 #出町座 16:40~
☆#あつぎのえいがかんkiki 13:10~
1940年代アメリカの巨大自動車産業界にたった1人で挑んだ男プレストン・トマス・タッカーの実話を映画化したヒューマンドラマ!
#クトゥルフ募集
シナリオ:V for VICTORY(テストプレイ)
システム:CoC6版、1940年代イギリス
ツール:新ココフォリア ・ディスコード
募集人数:2~3名
開始日時:今夜20時ごろ
フォロー・フォロワー問わず募集