今日は モフ
1966年にTBS系列で空想特撮シリーズのウルトラマンが放送開始されたモフよ
モフもウルトラマンに変身するモフ
怪獣さんかかってくるモフ‼
主さんはティガが一番好きなんだって‼ヾ(≧▽≦)ノ✨

23 119

おはぷら~

今日はウルトラマンの日
1966年のこの日、TBSテレビでウルトラマンの放送が開始されたことが由来
シン・ウルトラマンも見なきゃいけないなーとは思ってはいるのですよ…思っては

今日は日曜日
気づけば七夕終わってる…
七夕っぽい食べ物って何なのでしょうねとかとか

0 15

今日は、ウルトラマンの日
ウルトラマンシリーズの制作を手がける円谷プロダクションが制定。
1966年のこの日、TBSテレビで『ウルトラマン』の放送が開始された。第1回の放送は『ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生』であった。

1 16


1966年(昭和41年)、
TBSテレビで『ウルトラマン』の放送が開始された日

0 3

7月10日はウルトラマンの日
巴様のご帰宅(配信)まであと2日

1966年の今日がウルトラマン放映開始、歴史を感じますね。

3 22

【『#シン・ウルトラマン』テレビシリーズ「#ウルトラマン」(1966年)メフィラス・ゼットン登場回付き特別上映実施!】

7/8-21
 第33話「禁じられた言葉」(メフィラス登場回)

7/22-8/4
 第39話「さらばウルトラマン」(ゼットン登場回)

映画本編後に上記エピソードを上映!
https://t.co/upb1nBzA77

53 52

モスバーガーのモスの部分ってモスラやモスマンを連想させるじゃないですか。ちなみに初代モスラは1961年公開、モスマンの初目撃情報は1966年だそうで、モスラのほうが少し先輩なんですね。

1 23

今日は「ビートルズの日」

1966年にビートルズさんが、
初来日した日なんだって!

あのハッピ着て飛行機から
降りてきてくれた
写真が印象的だ〜

今こそイマジンだね🕊🕊🕊

 

0 8

おはようございます🌞

今日は【ビートルズの日】

1966年(昭和41年)のこの日、人気絶頂のイギリスのロックグループ「ザ・ビートルズ」(The Beatles)が初来日した。

良い1日を🎶

熱中症には気をつけよう!



1 22

今日のガッちゃん
ミシマ社さんより発売中!
6/29は1966年にビートルズが初来日したので「ビートルズ記念日」
 
      
https://t.co/T4UQrR787E

6 38

おはようございます。
本日は6月29日、1966年のこの日、イギリスのロックグループ、ビートルズが初めて来日したことから、ビートルズ記念日とのことです🎸

384 1868

おはようございます☀

今日は
1966年の今日、ビートルズが初来日した事を記念して。
前座でドリフターズが出ていた事も有名。

今でも人気が衰えてないのは凄いよね。

んじゃあ今日もふぁいとん🐷してきますかね🤢

0 5

おはようございます。
今日も暑い1日になりそうですね。本格的な夏が始まったのでしょうか。蓮は夏が苦手なので、早く過ぎ去ってほしいです。

今日は「#オリエンテーリングの日」
1966年の今日、高尾山で日本初のオリエンテーリングが行われました。


4 38

海外移住の日。
  1908年、ブラジル第1回移民として158家族781人が笠戸丸でブラジルのサントス港に到着したのがこの日です。
  それを記念日として、総理府(内閣府)が1966年に制定、国際協力事業団移住事業部が実施を開始しました。

0 0

サリーちゃんになってしまうな 1966年 いたしかたなし

0 3

[東京館]
開催中の「幼い日に見た夢いわさきちひろ展」も、19日まで。https://t.co/qLpmQ6no0h
この絵は、原画が現存しないもので、のこされた印刷物のデータをもとに、同時代のちひろの作品の色彩や線などのデータを加えて推測、再現したものです。
いわさきちひろ あじさいを持つ少女 1966年

78 407

【今日は何の日?】
1966年6月13日
の義務化
 

有名で且つ最初に言われるのが「貴方には黙秘権があります」です👮‍♀

0 0


「海底大戦争」1966年
「ガンマー第3号 宇宙大作戦」1968年
「恐竜・怪鳥の伝説」1977年
「黄金バット」

0 1

1966年
はじまりのウルトラマンは疑惑まみれのPrologueであった????

護送去れている筈のベムラーはどうやって単独で地球にやってきたのか?

解明されるか…
当時同級生は謎だと言っていた。

9 170

<庵野秀明セレクション「ウルトラマン」4K特別上映>。女性も多くみんなで1966年の「ウルトラマン」の奇跡を大スクリーンで堪能。セレクトもバランスが良く、ニセウルトラマン戦、ゴモラ戦、トリッキーなダダ戦。そして科特隊VSスカイドン!楽しかった。「シン・ウルトラマン」また観たくなり…

4 19