■物理エンジンつよつよパフォーマンスのお二人。どちらもここ最近各所で話題に挙がる事も増えてますね! 回を追う毎に可愛くなっていくかずみさんと、天真爛漫に3D空間で遊びまくるひとつちゃん。どちらもオススメです!✨

10 19

おはよーーっ!!٩(ˊᗜˋ*)و🎋
きょうは18時からTiltBrushおえかきライブの日だよーー!!
七夕をテーマに、3D空間におえかきしていくよ!!(๑`・ᴗ・´๑)
予定は1時間くらい!!!✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)

5 20

シロちゃんのVRLIVEをちょこっと視聴したので落書き。生放送で3D空間内を歩き回るバーチャルyoutuberって凄く未来を感じる

13 56

2.5Dとは、ぷちでれらを拡張編集で3D空間上で動かすMADである。
と言ってみる。 ちょっと全部は見せられないからこんなんだよーっておをおひとつ。

40 50

2D作画がそのまま3D空間で動く!?新たな表現ツール『Live2D Euclid 』が4月26日に発売! https://t.co/xqwnDpxmvS

6 12

世界の中の小さな世界。どんどんズームしていく3D空間 Worlds in Worlds https://t.co/9u4FmpGXR0

1 2

AE裏技⑮
コラップス機能を活用して、AEの3D空間で、3Dオブジェクトが扱える。複雑な事は出来ないが、ちょっとしたモーショングラフィックスを作る時便利。

0 7

なるほど、Psのvanishing point、簡易な3D空間作るのに使えそう。ちょっとカメラ動かしだけで破綻するけど。

3 26

3Dっぽくない背景を試行錯誤中。画像で書き出してフォトショ加工でなんとかなるかな。3D空間で動かせないのが欠点だけど、セルアニメのようにするから問題ない…と思う。

2 7

【3D効果でいろんなモチーフにチャレンジ3】パンケーキとフライパン。これは補助的に3D使っています。Illustratorは1オブジェクトにつき1つの3D空間しか持てないので、複雑なものは見た目合わせになっちゃうのが難点だけど便利。

6 20

Tilt Brush Preview Trailer - 超新感覚!3D空間にお絵かきするソフトウェアのプレビュートレーラーが公開! |3D人 http://t.co/aW0ZDcbGVU

43 63

【A日記】ヘッドマウントユニットを頭部にかぶり、3D空間を体験するバーチャルリアリティシステム!
ぜひぜひ遊んでみたいですが一人で遊んでいる所は見られたくないかもw

0 0