//=time() ?>
提督のみなさん、おはようございます!
84年前の今日はBrooklyn級 7番艦のHonoluluが進水した日です。
ということで愛らしい水着の姿のHonoluluと進水日記念のカッコカリです😊
艦隊で278番目
軽巡で26番目
耐久+7
運+6
21.2020年11月27日
艦これ7周年・提督着任7周年・白露型駆逐艦7番艦海風の進水日と言う、一生に一度のトリプルセブンイベントが起こる
この日の為に数か月掛けて絵を描いた。
🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です!🌅
今日、6月18日は
駆逐艦「萩風」の進水日です!
昭和15年(1940年)6月18日
浦賀船渠(横須賀)
陽炎型駆逐艦の第17番艦
開戦時には野分、嵐、舞風と共に
第四駆逐隊を編制。
🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
265人目はBrooklyn級7番艦のHonolulu
眩しい笑顔と主張の強い胸部装甲が魅力的なアロハアロハな軽巡洋艦娘
ルンガ沖夜戦をはじめ二水戦と文字通りの死闘を幾度も繰り広げた猛者
その実力を認めつつも持ち前の明るさで艦隊に馴染めそうで何よりです
Alohaには「愛している」という意味もあるとか
E5報酬艦の米海軍ブルックリン級軽巡7番艦ホノルル(CL-48)ブルックリン海軍工廠建造で1938年就役、真珠湾攻撃では爆撃で小破、その後は船団護衛、第67任務部隊編入後ルンガ沖夜戦、クラ湾夜戦、コロンバンガラ海戦に参戦。1944年にノーフォークで修理後訓練艦。1959年にスクラップとして売却。#艦これ
#マクロス見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え
マクロス7に登場する新マクロス級7番艦を旗艦とした第37次超長距離移民船団は
政治と軍事は夫婦が牛耳っており
将来的に新統合政府から独立しジーナス王政になるのでは?と思ってしまうような構図である
艦これ、潜水艦、伊47です。かなり超過。巡潜丙型7番艦!#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20210328 #伊47 #艦これ
本日は択捉型7番艦、対馬の進水日です。
海防艦とは思えぬ妖艶さの持ち主です。
愉林港では3日の間ヘルキャット40機を相手に対空戦闘を行い、無傷で生還しました。
お誕生日おめでとう!
#対馬進水日2021
本日は睦月型7番艦、大天使フミヅキエルの進水日です。
\世に文月のあらんことを!/
可愛いだけではなく、史実でも活躍した対空戦闘であなたの艦隊を護ってくれることでしょう。
お誕生日おめでとう!
#文月進水日2021
本日は陽炎型7番艦、初風の進水日です。
「ツチノコ」と言われていたのも今は昔。
22時の時報で川内姉さんに言及します。
共にブーゲンビルにて沈んだからでしょうか。
因みに、初風の「形見」は妙高姉さんがお持ち帰りします(ヒエッ)
お誕生日おめでとう!
#初風進水日2021