中京競馬場 パノラマステーション その2
保存展示されている名鉄7000系「パノラマカー」3両。手前の2両は内装が変えられていますね。

0 1

「7000系・12000系撮影会 in 相模大塚」新宿直通まであと少し! 20000系も撮れた! 7000系もかっこいいなぁ

8 12

青各停のいずみ中央行きとかも見たかった気がするけど、やっぱり7000系は急行の印象が強いんだな

2 7

久が原ひろこ(7000系)
デザイン案

0 8

相鉄(新旧)7000系の擬人化立ち絵です。いずみ野線の開業当時から見守っている最古参車。旧車の記録はお早めに。

4 18



お久しぶりです。

昨日の走行会にてさっくり描きましたパノ姉(名鉄7000系擬人化)です。

7 29

Fukutoshin Line Girl (based on new 17000 series coming next year?) 本の形に出来上がってる頃には17000系が走り出していると思われるので衣装チェンジ。

1 11

懐かしのシリーズ

名駅7000系(7045F)
臨時特急 豊川稲荷号 豊川稲荷行き

新名古屋駅

31 110

姉妹車の35000系「HIROSHIGE(尋繁)」です。こいつを0.5Mにしたやつがリバティみたいな37000系「雪風」
  

1 2

7700系と思いきやベンチレーターが違う!これは7000系だ。弘南鉄道か!?調べたら原作者さんが青森出身とか?関係あるかな?
ちな2輌目にも運転台がある変態編成。

18 87

懐かしのシリーズ

名鉄7000系白帯車
特急日本ライン号 新可児行き

犬山駅

24 139

最近停滞している3Dの阪急7000系アルミ車ですが…データ自体のリメイクをしてました。2枚とも左がリメイク後で屋根高さと半径寸法を修正してます。
(屋根高さを間違って鋼製車の寸法で設計したなんて言えない🤔🤔🤔)

4 25

7009と7007も作ったけど
もしかして7007顔って標識灯の設置位置の高さも変更されてんの?
というか作ってて思ったんだけどこの顔7000系列の顔じゃないでしょ

1 0

6000系2連は6000系8連、7000系8連や直通相手の一洋急行電鉄の一部車両と連結できます

3 5

残存1編成の7000系は普段3両編成の奥にいて見えないが、今日は出払っているので顔が見える。

2 2

1リプ目:名鉄7000系
2リプ目:お好きなキハ58
名鉄7000+キハ58でできたのはできの悪いキハ8000。名鉄好きねみんな。

81 234


南海電車の子ばかり(旧塗装と南海ホークスの緑から)
・南海6000系
・南海7000系
・南海1521系
・南海2200系「天空」

1 12