//=time() ?>
5/15は「菊月」の進水日。睦月型駆逐艦の9番艦。一見クールな感じの兵な口調で、戦闘時も言葉少なめです。しかし限定Voiceは割と話したり、放置時は少し寂しいそぶりを見せたり等、何処か成りきれないところも。誤差程度の差異はありますが、基本的に性能は他の睦月型に準じます。 #艦これ
🎺おはようございます!
土曜日の朝です!🌅
今日、5月15日は
駆逐艦「菊月」の進水日です!
大正15年(1926年)5月15日
舞鶴工作部
睦月型9番艦で佐世保鎮守府籍
開戦時は第23駆逐隊(菊月、夕月、卯月)に所属しました。
https://t.co/XfxZ389ijv
🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
今日、5月5日は子供の日ですが
同時に駆逐艦「菊月」戦没の日でもあります
睦月型の9番艦で、舞鶴工作部で建造
佐世保鎮守府に所属
開戦時は第23駆逐隊(菊月、夕月、卯月)に所属
珊瑚海海戦の前哨戦でNggela Pile沖にて沈没
後に米軍の浮揚調査の後、ンゲラスレ島トウキョウ・ベイ湾内にて眠る。
#2月29日は清霜の進水日 です。
夕雲型19番艦、清霜
とある駆逐の最終艦
夕雲さん家の末っ子
艦隊型駆逐艦(甲型)のラストオーダー
うるう日に生まれるという、奇跡の子です。
武蔵さんの手袋が超エモい!
お誕生日おめでとう!
#清霜進水日2021
艦これ、駆逐艦、霰(あられ)改二です。朝潮型9番艦!#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20210211 #霰 #艦これ
「睦月型駆逐艦の9番艦、菊月だ」菊月
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20210131
93年前の今日は特I型駆逐艦9番艦 の磯波が進水した日です
昼間の遠征艦隊が帰投してきたので進水日記念のカッコカリをしました
鎮守府に来てくれたのは意外に遅くて35番目
赤城さんの次の就役でした
特型で15番目
駆逐艦で86番目
全体で234番目のカッコカリ😊
これからもよろしくね!
耐久+5
運+6
🎺おはようございます!
火曜日の朝です!🌅
今日、11月24日は
駆逐艦「磯波」の進水日です!
昭和2年(1927年)11月24日
浦賀船渠(横須賀)
特型(吹雪型)の9番艦
浦波、敷波、綾波と第19駆逐隊を編成
呉の長迫公園内に慰霊碑があります。
🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
11月22日は、米護衛空母カサブランカ級航空母艦19番艦「ガンビア・ベイ」進水日(1943年)
Happy Birthday!
#ガンビア・ベイ #ガンビア・ベイ進水日 #艦娘進水日