だいたい艤装完了
結局対空砲でゴチャる

色は素材の味を活かすスタイルで

AIの微調整は落ち着いてから・・・

フレア載っけると地味にコストが増えよる

6 16

惑星Neterに住む多くのRambot達は、高度に抽象化されたこの絵を見るだけで何が起きてるか大体把握できる。

21 54

うちにまともな艦艇はほとんどないのでビークルミサイル


https://t.co/KQVYfVDmgN

3 8

タライさんの飛行甲板は飾りではなかった

9 30


お気づきの方もいるかも知れないが
今回造船してる船の元ネタ
スターデストロイヤー
たす
カリスマレミリアのグングニル
です

4 12

重巡洋艦鴉叫
低コストの量産型を目指した重巡
コストは17万程度に抑えられた
ミミックで造形も少し凝ってみた
主砲は条約順守して20.3㎝砲
ただし精度1°以上というクソガバ

4 18

U30 伊賀崎。ミサイルの強化を受けて開発された次期主力潜水艦。艦首M魚雷6門、VLS対艦Mミサイル16門、121mm HEATガトリング砲、Sデコイ。コスト6万半ばとお手頃価格に収まった。

4 12

TAKA御大の動画に触発されて低コストなミサイル艇をつくってみた。
結構でかい上に速度が14m/s程度なので数で殴るタイプ。

4 10


にゃ~ん
なんか3000時間突破したにゃん。
でも建造ばかりで細かいことは分からない。
只わかる事は、これからも建造をしていくことだろう。

5 19

カスタムジェットでLミサぶっぱする爆撃機を作りたかったので作ったった

木製置換おわってないけど、時間なのでおしまい!

2 6


とりあえず主砲完成
毎分11発撃てる3連装レールキャノン
しかし索敵精度がいまいちで命中率が低め…?
潜水艦の戦術索敵の制度ってうまい上げ方無いかなぁ

1 2

双フロートに機関砲を内蔵し、飛行中はフロートを引き上げて翼内機銃のかわりとして使うよくわからないもの

サブオブジェクトの空気抵抗は関係ないので、形が面白いだけなのである!!

4 16

https://t.co/v6Rf2Tg7Lo
輸出の為に色々機能をもぎ取りまくった奴ですけど欲しい方いましたらどうぞ///
F-52 セイルフィッシュ(輸出型)

8 22


やっとガワができた…
あとは船底魚雷とシールドとAI調整しておしまい
最終コストは45万弱になる予定
40万台に収まってよかった

1 4